モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ウリエルお迎えおめでとうございます♪
黄泉には敢えての加速は入れません。
レンブラ神に付いてるから、程度で、貫通パが好きなのでエデンが運になるまでは進化源氏を使ってました。
ウリエルを2体以上いれるなら、ウリエルは存外足が遅くステ2や3(だったかな?村正2とぷよカチがいっぱい居る所でふ)でグダりやすいので攻略を円滑にする為には入れた方が良いと思います^^
自分は加速より回復派なのでウリは入れるなら1体までで(ぷよカチ混在クエなので号令が自強化として以外には使いにくい為)、レンブラ・クレパト優先です。そんなわけで壁無しキャラが多いと加速はだめお雑魚の処理をミスした時に命取りになるので…むしろ無くても良い派でございまつ('、3_ヽ)_
はい、激獣神祭でミロクナイチン狙い10連でウリエルが出た者です。なおミロクナイチンはもちろんいなry)
みなさんは黄泉に加速枠は入れてますか?
そんでもって黄泉で加速はどのくらい便利ですか?
ただし、神源氏と神レンブラは「運枠」「キラーMによるアタッカー」と、加速よりもメインの部分があるキャラなので加速枠として考えないでください。「加速の為だけにあえて加速枠を入れる必要があるか」を知りたいので。
天国2体の方がいい(加速枠なしでもダッジョブ)と思っている方は、なぜ加速を入れないか教えてください(キャラ持ってないから以外でお願いします)。
加速がいた方が便利なのはわかります。私は皆様が「あえて加速枠を入れる」と思っているのか、「ついでに加速が入ると便利かな~」と思っているのかが知りたいです。
質問の意味が分からない方、質問文が長ったるくて退屈な方、なぜか暇な方、答え足りない方はウリエルの強い所……は見飽きたのでウリエルの魅力を書きまくって下さい。
(↓雑コラなのに違和感がほぼ無いです……)