モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ちょっと質問の趣旨からはそれますが、キャラ貸し掲示板ってのがあって、ホストが自分の持ってるキャラを画像で貼っておいて、貸して欲しい方達がキャラの指定をしてそのクエを貼る。ホストは指定されたキャラで入ってすぐタスクキルして貰って次々に貸していくという、ボランティア以外の何物でもない掲示板があるのですが…。
そのホストが書いてた文章。
「こちらは何のメリットもなく無償で貴重な時間割いて貸しているのに、GJもなしで黙って切る奴とか、こっちから切断しないと切らない奴とか、文章に礼儀がない奴とか非常識過ぎる!貸して貰ってる立場だと忘れんな!」
とキレてる人がいましたw
目的を完全に見失っておられましたね。
初めて質問します。ネタ質問なので、嫌な方はスルーしてください。
暇潰しに掲示板で塔の募集に入ったりする事があります。
闇雲に入るわけではなく、ある程度選んで入ります。
例えば、「○○のみ」とか、贅沢すぎ。
ちょっと書庫行けば適性キャラ2体程度揃うのに、「3人揃うまで待ちます。」自信がないのかも知れないけど、2体ぐらい自分で動かそうよ。それに、手伝うのにそんなに待ちたくない。
「クリアしたらタス貼ります。」ふーん。
そこで、塔に限らず、「こんな募集なら入って手伝ってあげたい。」という文言を教えて下さい。
因みに、自分は
「3日間クリア出来なくて、仕事に差し支えてます。30分後の商談までにはクリアしたいです。ベルゼブブで入って来るのはやめてください。」
などモンストにかける気持ちとダメ人間らしさが伝わってくるとポイント高いです。
貸す方が受動的ではなく、能動的なのですね。 だとしたら、不満を感じた時点でやめればいいのに。