モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ノブナガはちょっと課題評価な気もしますね...パンドラがいなければ闇ADWトップだとは思いますけど、パンドラ居ればノブナガはほとんど倉庫番です...。
ロキもほかのMS単アビで友情高火力キャラが出て来たので最近使わなくなりました。
ラファエルも最近めっきりですな。覇者の女王なのには変わりありませんが。
高杉は課題評価されすぎな気がします。水時で便利だなぁ、くらいにしか思ったことないです(^_^;)
あとは蔵馬もタンポポが出てから使わなくなりましたね...
でも一番よくわからないのは最近の謎のマーリン上げです!覇者ですら使ってないです...
こんなに列挙してしまったから反感を買うかもしれませんが、こちらからは以上です。
世間一般からは高い評価を受けているものの、何故か個人的に強いと思えないキャラはありますか?
(私は持ってないせいもあって個人的にグィネヴィアがあまり強いと思いません。強いんでしょうが…)
どれもどことなく分かります!信長と高杉は特にそう感じますね。
自分のBOXではパンドラが神化でいたのにも関わらず信長獣神化してパンドラが進化になったぐらいなのに…信長の方が強いって思ったの俺だけ?ww
σ(゚∀゚)オレモオレモ
マーリンは22.38の最適性で、ヤマタケ、呂布はもちろんメメントモリとかにも使えますよ
結構コメント来たので返させていただきます。 パンドラの性質上ある程度貫通で染めた方がダメージが出しやすいのでノブナガをパンドラと同時採用することはあまりないですね...。パンドラの方がノブナガの殴り+友情のダメージを友情だけで解決してくれる(と個人的に思っています)。 22.38はタンポポが出てからはタンポポ3+ヘラクレスみたいな感じでずっとやってます...。22は道中SS貯めしてボスぶっぱです。私のやり方が偏ってるせいでマーリンに活躍の機会を与えてあげられていないのなら申し訳ないです...(~_~;) ヤマタケも最近めっきり行かなくなったのでそのせいかもしれません。
課題評価ではなく過大評価ではないですか?(・_・;)
ノブナガも結局は艦隊組んだ時に真価を発揮するタイプだと思うので、単体+引っ張り役必須の神パンドラとでは使い方が違うのでは?
僕はパンドラよりノブナガ派です。引っ張るのが得意じゃないだけですけど…あとマーリンもあまり強いとは思いません。高杉はSSをうまく使えば200万を越えるダメージが簡単に出せます。慣れればかなり強いです。
パンドラと信長は同じ単アビなんで一緒に評価されることが多々ありますけど自分的には使うとこが違うんですよね。純粋に運極を作るために貫通運3とかで回れるパンドラとメダル集めやソロでの周回を高速化してくれる信長。どっちが強いってよりも用途によって使い分けるキャラって感じです。やっぱり引っ張って火力出すキャラと当たるだけで火力出すキャラは同一に語れないのかなーと。