モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
明らかに勝てそうもないキャラでホストしている人は要注意です。
進化すらしてなかったりレベルが極どころか50すらいってないのに究極の高難度クエストを貼っていたりするのはほぼチートです。
ご近所なら本当の初心者もいるかもしれませんが、掲示板等で募集していたら間違いなくチーターです。
私の近所でも昔進化前ギムレットでイザナミずっと貼ってる人がいたのですが誰も入らなかったためか名前が「升です」になってました。
自分はチートなんてしないので詳しくはわからないのですが、そんな輩はいちいちレベルを極にしてタスカンしたキャラでワンパンなんて面倒なことするよりも今あるキャラでデータをいじってやってると思います。恐らく本アカは残しておいてサブアカでホストしてそれに参加してるという形にしてるんではないでしょうか?なので
「明らかに勝てそうもないキャラのホスト」には入らないようにしましょう。2度遭遇しましたが二人ともそんな感じでした。
運極が出来上がったのでフリーのマルチをやりたいと思っています。ですが、以前友達に
「フリーのマルチにはたまにチーターがいて、チーターと一緒にゲームをするとアカウントが消されるからフリーのマルチはオススメはしない」
と、言われました。
折角運極を作ったのだから、マルチで募集をかけてみたいのですが、この友達の忠告が怖くてなかなかマルチができません。
チーター対策があった。という情報も耳に入りましたが、友達がマルチをしている時に運極アーサーが入ってきたりしているのを見かけて何が正しいかよくわからなくなってきています。
ここで質問ですが
1,今のフリーマルチにチーターはどのくらいいるか
2,チーターはどんなチートを使ってくるか
3,もしゲームの最中にチーターを見つけたらどうするか
この三つを教えてほしいです