モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運極作成が楽しい派なので参考にならないかもしれませんが:(´◦ω◦`):
①ラックが上がる画面を見るのが楽しい。
超爆ならそのキャラの性能やギミックや手持ちで楽しい、の中身は変わりますが激究極以下の周回クエストにおいては性能イラスト云々より運極にすることがまず前提になります。
なので如何に面倒でつまらないクエストでも報酬画面で自動合成して上がったラックの数を見ると「まだまだ運極には遠いな」→「やっと半分いったな」→「もうちょっとだな」と励ましにはなってると思います
初めはラック20くらいで先が遠いと思っても、ぼちぼちでも周回していれば60、70くらいになって先が見えるので終わりが見えるとモチベは上がります(*´꒳`*)
苦痛...そうですね...フカヒレのクエストはラスゲで死ぬことが多くラックが上がらないという苦痛がありました(¦3 _ヽ)_ コンテして0ドロだとシャクだなという思いとリタイアしたら時間が無駄になるという葛藤の末にこんなクソクエにコンテするのが腹立つという気持ちが優って、結果コンテはしませんでした(笑)
今のホールズなんかは見た目がドツボなのでボス戦は常に彼の腰からお尻、足首、靴下、靴!と舐めるようにガン見してプレイしてます アッ気持ち悪くてすみません...( ´ u ` )
エロいですよねハイえろいお兄さんは大好きですよ!
あまり時間が合わないのでフル周回できる日はスタミナンを惜しまず使ってます( *˙ω˙*)و グッ!
あとは、クエスト毎にボスの突破の仕方を決めておくのもいいですよ!
このボスはブロックでシャキシャキしたら成功、SS1歩で削り切ったら成功、など
うまく行くと楽しくなります(多分)
失敗したら次は成功させたいと思う気持ちが周回につながる...かもしれない(;•̀ω•́)
②ゴールは運極なのでそのためなら頑張れます
眠い時は好きな音楽を聞いたりしてます、あと野良マルチはやりません(寝落ちほど迷惑なものはないと自負してます)
③周回するクエストに好きなキャラが居ると気分が上がるのでまずは周回パを好きになるところから、でしょうか(๑>•̀๑)
ご回答ありがとうございます。爆絶は楽しめるんですけどここ最近マナパンしか使わなくなってしまいクエストに飽き気味でした・・これからは効率よりも楽しみを重視したパーティでやってみます
確かに、激究極以下はマナばっかりでマナが使えなきゃパンみたいになってますよね(⌒-⌒; )私もどっちのキャラもそんなに愛は無いのですが、マナ艦隊はクエストが軒並み3〜4分でクリアできるので面白味は無いけど高速周回の点では評価してます。ハクアが来ても安心パーティ( *˙ω˙*)و 好きなキャラの使用回数を1000にする目標を立てるのも楽しいかもです(笑)