モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1.追憶の書庫
①過去ガチャの素材回収時間短縮
②作成したい運極をランク依存で回数回れる クシがおかげで運極
③オーブ回収ウマー
ゲームが快適かつ楽しいを感じれるアプデ。
2.証+玉楼
①好きなキャラの実+追加で、自由度が広がった。
②普段使わないキャラの使用で編成の選択肢を考えさせられた。
3.メダル&マジックストーン
①特の実が簡単につけれるように
②難易度の高いクエも楽になった
③運極狙いでの宝箱追加はうれしい
5.英雄の神殿にゴルド消費でプレイ
①神殿スキーの自分にはたまらん
②ランク上げによるスタミナ回復調整がしやすくなった
モンストは神アプデが多いなぁと、しみじみ感じます。実装時は分からなくとも、後からありがたく感じるものもあります。皆様はどのアプデが今思うと神アプデでしたか?
●私の思う神アプデ
1:追憶の書庫
→復帰するキッカケになりました。降臨時間を気にしなくていいというシステムは神過ぎる
2:覇者の塔
→実装当時は苦行。いまはオーブ回収の楽しい作業
3:魂の紋章
→実装後暫くは紋章力5,000のハードルを考えスルー。いまは紋章力1,500の心得・上の有用性や火柱耐性でアルカディアさんが楽になることを理解し、紋章力上げがモチベーションに
4:メダル&マジックストーン
→宝箱のお陰で周回効率が以前と段違い
5:スタミナ0クエストに神殿5種追加
→厳選したい時に回れるのが嬉しい
回答ありがとうございます。玉楼はこれまでコメント無かったのですが、神アプデの一つですよね。リンさんの言うように、編成における考え方の幅が広がったように思います。報酬の質も高く素晴らしい。神殿の銭の間は盲点でしたが、かなりの神アプデの一つですね。ゴールドの使い道がほぼ無くなった後の実装ですし、運営もやりますね。