モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
『カーブショット』(スピンショットでもいいかな?)
・ゲージの0~MAXに応じてカーブの緩急が決まる。或いは進行方向決定のあとに緩急の選択を要求するアクションシステムを新たに実装する。
・発射してから最初の着弾点と緩急によって反射角度が多様化する。
・何にも触れずにただ回転し続けることを避ける為に最低でも何かに当たる角度を最低限とする。
・最初の1Hit目以降は既存システム通り直線に進む。
・キャラによって右回転型と左回転型が異なる。
・回転中に触れた味方は通常時より大きく移動する。通常のがビリヤードに対し、カーブショットはベーゴマが弾く感覚。その際に弾かれた味方が触れた敵には1~3Hitを得ることができダメージを与えることができる。
『ゴーストショット』
・例 ゴーストショット:火属性スルー or 神族スルー
・ゲージショット同様のアクション。
・特定の属性、特定の種族には覇者の塔28階のPC-G3本体のように素通りする。
『状態異常:コンフュ(混乱)』
・進行方向決定の矢印が発射するまで一定の速度で回転する。雑魚のコンフュは回転速度が遅いがボスの場合は回復Sゲージ並みに速いとか。
・或いは矢印が蜃気楼みたいにゆらゆらしてるとか。
『1巡ごとに反射タイプと貫通タイプが入れ換わるキャラ』
・反射型か貫通型の二択しかない現状に新しい戦術が加わるのではないかと。
『味方が触れるとペナルティを受けるキャラ』
・回復するキャラがいるならこういうキャラがいてもいい気がする。
・攻撃力50000スピ300みたいなぶっ壊れ性能。ただし味方に触れるとそのキャラが状態異常になったりダメージを受けたりSSターンが増加したりするという諸刃の選択肢があっても賑やかだと思う。問題点は多発する事故と荒らしの増加。
・壁に触れるとそこがダメージウォール(orHWでも可)とかもなんか面白い。
『新BGMの追加』
・超究極、究極、超絶、覇者の塔25階以降、英雄の神殿それぞれに違うBGMを用意して欲しい。やり込む人間にとっては同じBGMを何千回と聴くことになるので欲を言えばそれなりに特徴のあるメロディにしてほしい。現状自分はとっくの昔に聴き飽きてBGMはOFFにしてプレイしている。難易度に応じたシリアスな感じや切迫感があれば盛り上が、らない?
・実装した暁にはオプションにてリニューアルしたBGMと今までのBGM(クラシックモードみたいに)を切り替えれるようにして欲しい。
『超絶クエストのEXステージと神化』みたいな
・例えばホストでイザナミをスピクリで連続3回(合間に他クエストを挟んでも可)クリアした時に出現する「怨焔!黄泉の主宰神X(仮)」
・例えばイザナミの場合なら、ここでドロップする○○玉5個とイザナミ5体で神化、みたいな
・ゲームバランスを考慮するとして、進化が持つマルチアビリティのどちらかをキラーにしたりステータスを偏らせるなりして性能を尖らせる。これにより安定志向orキラーのゴリ押しという選択肢を持たせる。個人的には火属性なのに同族性耐性orキラーを期待。
・問題点は、運営の経済力に比例しているイラストの質。図鑑のナンバーが大きいものほど絵が凝っているのを見ると「腕の良いイラストレーターさん雇う金に困らなくなったのかなあ」と否応にも思ってしまう…。ゆえに超絶のデザインを神化用に用意すると進化と神化でその差が歴然となる可能性が。特に一週目の超絶…。
主にパワーインフレ回避のようなゲームバランスの調整、実装に伴う手間に対する費用効果、プログラマー過労タヒ余裕な提案などなど、運営サイドの問題点も山積みでしょうけれども、プレイする以外の場所でもこうして楽しめることを嬉しく思います。
主様の言うプラクティスモードは自分も同じく常々思ってました!大賛成です。実装されればダメージ計算とかイレギュラーバウンドのポイントを知るにも大助かりだと思います。分析するための場所を与えたくない意図が運営にあるやもしれませんがw
他の方がおっしゃられている、使用回数頻度に応じたボーナスや愛用度が一目で分かる称号が実装されたら凄く良いと思います。毘沙門天の使用回数5000回みたいな猛者がゲストに来たら絶対盛り上がりますw
以上、貴重なスペースを長文で失礼いたしました。
普段からこういった妄想が溢れてやり場所に困っていたところ、ちょうど見事なテーマの質問に出会えてうれしさのあまり筆が走るのを止められませんでした。
慣れない投稿なので不備があったら申し訳ありません。
どーもこんにちは。
個人的にはモンストも二周年を前に迷走し出してると感じてる今日この頃。
去年銀だの金だののマンケンチー集めてエンシェントなんとか(今や空気)を取るのに頑張ってたころが懐かしいです。
ついにキャラ過剰なのかモチーフがなくなってきたのか新シリーズは一体ずつになってるし…
おっと文句になってしまった。
さて質問なのですが、みなさんが思う追加してほしい要素ってありますか?
こんな機能が、こんなクエストが、っていうのがあれば聞きたいです。
ずーっと前から思ってたのは、
・スタミナゼロで行ける練習ステージ
パズドラでいう無限回廊的なものでもいいし、格ゲーでいうプラクティスモード的なものでも。
(伝わらなかったらすいません)
SS試したりしたいんよ。ダメージ計算したいの。
・手持ちモンスターの素材逆引き
これ思ってる人多いと思う。これ何の素材?っていう。
・ストライクドッキングどこいったんだよ
などなどです。自分で書いといてそんなに思いつかない。
なのでご意見伺いたいです。
長文ありがとうございますw 現実性やバランス等はともかく、こういう意見は見てて面白いです。ペナルティキャラ面白そうですね、尖り性能が好みなのでww
コメントありがとうございます! 僕自身も覇者の塔でキラーL持ちに世話になったせいか尖り性能ばっかり選んじゃうようになりましたw 使い方一つで化けるような癖の強いキャラが増えると良いですねw