モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
『どんな意図で運極を作っていますか?』と言われましても…
このゲーム自体、つまりはこのゲームの主なクエストである『究極』も『超絶』も『爆絶』も『轟絶』も、『運極を作る事を目的としたクエスト』なので…このゲームの目的自体が運極を作る事にあるんだと理解してゲームをしてます。
そして、運極を作る事を目的としないクエスト…つまりは『覇者の塔』や『禁忌の獄』というのは報酬が設定されていて、その報酬を目的としてプレイする訳ですが。その報酬も結局は、このゲームの『主なクエストで運極を作成するのに有利になる為』に使用する物で、その為に欲しい訳ですよね…
逆に、その事に疑問を抱く人というのは、このゲームの目的がどこにあると理解してプレイしているのでしょうか?運極を作るゲームですよね⁇
朝方質問をしたのですが、心無い荒らしの方により質問が消されてしまいました。回答していただいた方には有益な回答心より感謝します。
★真面目な質問なので是非ご回答お願いします。★
皆さんお久しぶりです。
さて、皆さんは今だに運極って作っているのでしょうか?
僕は正直運極作りはかなり前に無意味だと気付きやめました。運極を作るのが運極を作る為の行動以外に意味を持たないからです。これには運営がゲームのバランス調整をミスったと僕は考えています。
初期の頃は育成が今より段違いに大変でした。その為、タスの巣窟や亀クエ、獣神竜クエにマルチで寄生する必要があり、それにはそれなりの運極が必要でした。
今と違ってタスや亀がモンスターボックスに入っていた為ストックにも限界があり、常にタス亀を補充する必要もありその為の優位な運極をある程度揃える必要がありました。
しかし、今はタス亀獣神竜も簡単に手に入り、育成素材は別枠のボックスで、育成が緩くなり寄生の必要が無くなり運極の優位性は無くなったように感じます。
持論が長くなりましたが、運極今だに作ってる方はどんな意図で作ってますか?
回答ありがとうございます。昔は私も運極作りゲーだと思ってました。ですが、ここで色々な方の意見を聞いて案外そうでは無いと思ってる方も沢山います。私は今の目的はガチャを引くだけです。