モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
どんな手持ちか、どこでやられるのかが分からないとテンプレアドバイスしか出来ませんが
①大号令(最強倍率の弁当、バリア持ちのルシ・マナ、蓬莱)を何体編成できるか
②大号令無しでギミック対応(AW+AB)貫通を何体編成できるか
で多少攻略の仕方が変わります。
①3体以上なら道中アビロや即死を喰らわない程度にグダるのを意識しつつssを貯める、ボスからはssでゴリ押し。
ルシマナも1体なら全画面の雑魚処理をカバー出来ないのである程度非対応のギミックや撃種変換パネル込み込みで一筆ルートを考える必要はある。1体アビ対応(最低AW持ちの貫通を入れて友情起爆役やらターンが危ない雑魚処理させる)
大号令キャラが総じて反射なので変換パネル利用が必須になります。
②アビ対応で雑魚処理はしやすいがキラー持ち毛利以外は弱点逸れるとミリ残しがよくあるので一筆ルートはきちんと立てる。
大号令と違ってss時に加速床を踏むと死にssになる為、以外と気を使う。毛利以外は雑魚処理→ボス単品にする→ssが鉄板気
久々に波廻ページを見たらランキングが結構変わっていたので大号令無しオール貫通パを初めてやってみました。アビ対応してりゃ大号令いらんいらんと言われてるみたいですが完全アビ対応じゃないキラーの毛利が結局1番つおいって言うね...(´・ω・`)
いつもは大号令3に毛利混ぜてます。キラーは偉大じゃぁぁ
といいつつ毛利艦隊はやったことないうんちですみません。数が足らんとです...
手持ちでソロが無理ならマルチ掲示板でしょうが、①②どちらの編成でやるかは最初に決めておいた方が良いです。恐らく他にもキャラの足りない方たちが彷徨っていらっしゃいますから、中途半端に1体だけ大号令が居るパーティでやると大号令頼りになっちゃって早く使いすぎても肝心な時に使えなかったり温存して負けたりと、みんな攻め時と守り時が分からずグダグダ負けちゃうと思います。