モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「マルチは友人知人とプレイしてください」と言われていますから
見ず知らずの人とマルチしようとするのが、すでにマナーはよろしくないんです
モンストやってるマナーの守れる人は野良マルチに来ない
モンストやってるマナーの守れない人が野良マルチをする
モンストプレイヤーのうち、野良マルチをやってるのは、それほど多くないです
よくマルチで入ると始まってすぐキャラパクされることがほとんどです。
自分がミスしたから切られたならわかるんですけど、始まってすぐだとキャラパクする気があったとしか思えません。
あれですか、モンストやってる人はろくにマナーも守れないようなクソガキばっかなんですか?
ちょっと繁華街に近づくと、野良マルチの募集で溢れかえってますよ(´Д` )深夜以外は野良マルチ募集が途切れる事の方が少ないです。ウチは畑があるような地域ですけどねf^_^; それでも野良マルチ募集は尽きません。普段遊ぶ地域によるのでしょうが、私の印象では半数以上が野良マルチだと感じてます( ´ ▽ ` )
野良マルチってご近所だけでなくLINEも含みますよね?募集掲示板もそうですが、見ず知らずの人とグループ組んだりとか野良マルチプレイヤーだらけですよ。公式に呼ばれてるyoutuberですら友人知人以外の人とマルチやってますし。このゲームで野良マルチ=マナー守れない人はちょっと極端な気もします。
こういうこと書く人に何度か言ったけど、推奨は推奨であって強制じゃないってわからんのかね? しかも野良は規約違反じゃないのに、何がマナー違反? マナー云々言う前に常識的な思考をもってくださいな。 あと野良が多くない?何を根拠に書いたのかは知らないが、仮に野良を規約違反にして取り締まれば、モンスト終わりますよ。
野良マルチを取り締まらないのは野良マルチでこのゲームはもってるからです!自分の知り合いのモンスト関係者がチートがもうイタチごっこになってきた時にマルチをラインの知り合いのみでしか出来ない仕様にするという案を会議で出した時に他の運営から怒涛のごとくキレられたらしいです。運営もわかってるんですよ!未推奨にしとけばトラブルも運営は知らんと言えるしでも野良マルチでもってるのでそこが出来なくする事は絶対にしない訳ですね。全て大人の事情ですよ