モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
これを初めて見て名前当てられる人はそういないと思います。
事の始まりはエルドラドのみんなのクリアモンスターを見たこと時だった・・・(壮大な語り出し風)
3位に見覚えのないモンスターがおり「ん?誰だこいつ?」と思って長押ししてみるとなんと一休!
ぶっちゃけこの絵で一休ってわかる人いんのかよ!美化されすぎだろ!破戒僧だぞ!と思ったわけですよ
まぁそれはさておき、モンストにおいて元ネタのあるキャラ(偉人や現象などなんでも可)で最も絵を見ただけじゃなんなのかわからないのって誰ですかね?
個人的なもの
ノストラダムス・・・これ見せられてあの予言者のおっさんとだと思う人はいないだろう
一休・・・一休さんのイメージの強さ故に誰だコイツ感が否めない
手足の生えた建物がえーと・・・誰だっけ?(ガチでわからない)
藤原秀衡です。歴史嫌いな自分は進化後見るまで名前の部分読めませんでした…^^;
地元民ならわかるんじゃない?
こいつは歴史の授業で出てくるからまだマシかと。同系列のカラカラ帝とか存在自体知らない人も多そう。
あー、カラカラ帝は絵だけだと元ネタが人とは思わないですね^^; 正直中学以降歴史学んでない身からしたらどっちも分かりません…。
カラカラ帝は普通に世界史の授業で出てきますよ あとこの絵は多分今はなき無量光院を指してるのかなぁと
世界史取らなかったんですよね。恐らく習ってたとしても歴史に対して苦手意識が強すぎて記憶から排除してます。秀衡の絵はWikipedia読んでなんとなくそう感じてました。