モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
心折れるにはまだ早いです。
期間中に一回クリアできればOK!って難易度のクエストなんで、良いキャラ揃っててもなかなか勝てないのは当たり前です。
挑み続けてれば、そのうちコツみたいなものが身に付いてきますし、偶然ショットがいい感じに決まって勝ちを拾える可能性もあります。
キャラがいるなら、あとは試行を繰り返すだけです。
闇マリクのクエストは基本貫通キャラが動きやすいギミック配置がなされてるので、神パンはきっちり配置と雑魚処理を済ませておかないと腐りがちですねえ…2体だと逆にキツイんじゃないですかね?
貫通の適正を他にも持ってるなら、貫通3・4体で挑み、雑魚処理のルートを色々試してみた方が、最終的にはパンドラを活かす立ち回りも上手になるとおもいますよ。
闇マリクくんは薄い角度で壁カンしないとダメージを稼げないので、当たり判定を知ることが大切です。実際にやりあってみて確かめましょう。
ただ、雑魚処理がスムーズにいけば、ボスは普通にカンカンして削ってもわりと間に合います。変に壁カンを狙ってカスみたいなダメージしか与えられないよりは、確実に削る方が良い場面もあります。
あと、バリア割ったあとに友情コンボを発動すると結構なダメージソースになるので、覚えておくと良いかもしれません。
サクサククリアができるのなんて極一部の人だけです。普通は手こずって手こずって、ようやく勝ちを拾うことができるんです。
ですから期間が終わるまでは諦めず、気分転換も挟みながら挑戦を繰り返しましょう!
まあ、ぼくはもうクリアしてるんですけどね。
闇マリクの超究極をやっていましたが、遊戯・ワールド・パンドラ2体という最適正のはずなのに、3面が削りきれずジワジワ削られて行き最後に即死攻撃でゲームオーバーの繰り返しです。(ボスすら見れません
毎回3面まで行けるかといえば、1〜2面で死亡する事も多々あります。
適正を積んでいても、クリア出来ない事は良くあるのでしょうか?
聖闘士星矢の光サガから今まで、こういったコラボ系の難クエストに挑み続けて何の成果も得られないまま、やっと「今回は適正がいるし、もしかしたら勝てるかも…?」と意気込んでいた矢先の事です。
「適正だけを連れて行ったけど、結局一度もクリア出来なかったよ!」という体験談等ありましたら、慰めになりますのでお願い致します。