モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
いや、制限クエストこれでいいと思いますよ。
1)制限クエストのキャラ微妙
→その制限クエストのキャラがとれないからといってむちゃくちゃ悔しくなるわけではない
2)排出率が非常に高い☆5 のコラボキャラが有用
→一回学べば、みんな10連してくれる。というか、コラボガチャ引いてくれてありがとう、という接待クエストという意味合いが強いと思っています。
全てのクエストがライト層にやさしい必要はありません。制限クエストは、ライト層がモンストを辞めずに続けてもらうために生み出されたと考えてみてはどうでしょうか。
最近プレミアムガチャで新シリーズが出てくる度にクエストが追加されますが、その追加されるクエストの1つ「制限クエスト」でちょっと思ったことがあります。
1,最近微妙性能なボスばかり追加されてる事が多い。
激究極でもないので仕方がないでしょうが、どれもこれも最近は微妙性能が多い気がします。
ツチノコや疑心暗鬼のような中々有能なものが少ない感じです。性能がクソなのにクエストが難しい、というのもザラです(アサグなんかはまさしくそれ)。
2,最早コラボキャラに殆ど取られている。
一番の問題点がこれです。最近は制限クエストがコラボキャラに適正を殆ど取られており、最近モンストを始めたユーザーにとっては不便極まりません。
一応2年前の12月の上方修正以降から既存の星4にもテコ入れされるというこの現状を打破するような事もされましたが、ケンタウロスのようなテコ入れが不十分な奴もいます。
制限クエストは本当にこれでいいのでしょうか。もうちょっとライト層にも優しく出来ないのでしょうか。