モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「〜のみ」
「〜以外くるな」スルーします。こいつには死んでも貸したくないです。
「貸してください」とか「お願い」とか書いてあれば積極的に貸してあげてますね。
皆さんこんにちは。
覇者の塔終了まで間近ですね。
そんな折に皆さんに質問です。
表題通り「あなたがキャラ貸しをするときの基準」は何でしょうか。
何故この質問をしたかといいますと、掲示板等々で以下の例ような書き込みを見たからです。
(例)「~のみ」、「~以外切る」、「~(キャラ名のみ)」
はたまた何も記載がないものまで…。
心が狭い奴と思われるかもしれませんが、さも当たり前かのような態度が嫌いです。
募集している方はキャラを借りないとクリアができないので、キャラを募集しているはずです。
それなのに、「お願いします」、「貸してください」や「手伝ってください」の一言もありません。
百歩譲って記載がないものはいいですが、それ以外は人に物を頼む態度とは思えません。
降臨やイベクエであれば、ゲスト側にメリットもあるのでホストが厳選するのは妥当ですが…。
皆さんはどういった基準でキャラ貸しをしますでしょうか。
ちなみに私の場合は、「お願いします」などは喜んで貸しに行きます。
以上、長文失礼いたしました。
ご回答ありがとうございます。 言葉遣いには相手の気持ちが現れていると思います。 私は「~のみ」「~以外くるな」と言っている人は、心の中で「さっさとこいよ~」と思ってるのではないか?と思います。 傲慢な募集要項を上げる募集者は、貸して欲しいのであれば、言葉と言う誠意を見せていただきたいところです。