モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
要約 「こいつ下手糞だからキャラパクしていいよね?」
キャラパクを正当化する為の言い訳を必死に探してるようにしか見えません
はっきり言って見苦しいです
野良マルチで相手の腕前なんて信用しないのが大前提なのでソロかリアルの知り合いとのみプレイすることをお勧めします
「ここで賛同を得られたから下手糞入ってきたらキャラパク(ドャァ」
こうなるのが見えてますな
つい先日のツクヨミ戦で、ホストの私が五右衛門(運極枠)、ゲストにナポレオン、シンドバッド、ウリエルを連れて4人で行きました。
しかし、ナポレオンの方が完全な初見プレイヤーらしく、毎ターン一体も雑魚処理をせず、ツクヨミを単に往復するなどトンチンカンな戦いをしておりました。なんとかボス戦に入っても他の3人の戦い方を真似しないのか、相変わらずツクヨミを往復し、そのターンいつもピンチになりました。
キャラパク嫌いで、一度たりともキャラパクをしたことの無い私は、煮えたぎる怒りを抑え、他の3人でバックアップして、何とか最終黄色ゲージまで到達したのですが、その最初のターンがあろうことかナポレオンの方。とりあえず、SSの号令を使って突破してほしいと、3人でGJを押しまくり、SSを使用。安心したのは束の間!!!!なんと、号令にも関わらず、3人に当てず、ツクヨミの弱点を往復しようとしているのです!そして、気づいてくれとGJを押しまくったのですが、何を勘違いしたのかそのまま往復……
そして当たり前ですが次のターンで敗北!!!
キャラパクはするべきだったでしょうか????
貴重なご意見ありがとうございます!見苦しいかどうかは判断しかねますが、野良マルチに地雷プレイヤーがいることは事実ですし、ツクヨミの運極が出来上がりつつある私は何度も経験してきたことです。誰しも初心者時代があるのは確かで、スタミナも少なく、誰かのマルチに寄生しなくてはならない人も数多くいます。それゆえ、そういった初心者の方々に攻略を他のプレイヤーでお手本にさせ、失敗も対策することは野良マルチの醍醐味だと思いますし、むしろ楽しんでおります。
うっち~さんのご意見の通り、やはりキャラパクはマナー違反だと思いますし、最終ゲージのタイミングで切断しなかったことに後悔はありません。今回質問させていただいたのは、キャラパク反対原理主義者だった私が衝撃を受けただけでなく、ゲストの方々にも「事前攻略をしておく」というマナーが共立すべきではないかと感じたからです。そして単純に、もし仮に私が当時キャラパクをしていたら、他の二人のプレイヤーがどう感じたのか疑問に思ったからです。
うっち~さんや他の回答者の方々の反応を見る限り、キャラパク容認派と、どんな場合でも原理主義的に反対する派両方がいるのだと実感し、やはりキャラパクしなくて良かったと感じました。(もし二人が後者であれば、必ず気分を損したと思いますし、前者であっても時間の無駄だったと感じたかもしれません) これからもキャラパクはしないつもりですし、ソロプレイもリアフレとの近所マルチもするつもりですが、やはりゲストの方々に守っていただきたいマナーは、事前攻略しておく、という一点に限ると思います! スタミナ60などというちっぽけな問題ではなく、マルチの根本に関わる問題だと思います!