モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
決まったタイミングではスクショをとれなかったので参考になるかわかりませんが…。
これは昨日のことなのですが一面でテキーラを復活雑魚に当てながら反射させてハートを狙うために上がったら、ハートを取りながら、なでこするようにマッチが決まりました。
ちなみに650万オーバー決まってスクショのように2ゲージかっ飛ばしまして、テキーラはスクショのような位置になりました。
そのあと、これはスクショはありませんが次のバトルでは上に置きましたロミオで二回目を狙いましたが見事に外しましたので、おそらく角度が関わってくるのではないでしょうか?
配置はあっているとは思いますので、あとはとにかくマッチの位置付近を撫でるようにといいますか、擦るようにといいますか、うまく表現はできませんが…(^-^;
とにかくそのような感覚で打てばよろしいかと思われます。
それと…最近気づきました、「マッチは狙ってはならないのではないか」…と。
ちなみに二回目を狙ったときにはぶっちゃけ負けかけました(笑)
質問者様はおそらく自分よりかは圧倒的に上手なお方ではないかと考えますので…狙わずして勝つことを狙い、無欲にマッチを叩き込んでくれればと感じております。
イザナミのボス第1ステージでの壁マッチについての質問です。
イザナミのボス戦が始まる直前にスクショのロミオの位置に反射タイプのモンスターを設置して壁マッチを狙っているのですが、9月辺りから急に壁マッチがうまく決まらなくなりました。
具体的には縦カン気味に弾いたり角度をガッツリつけて弾いても、普通にカンカンするだけだったり、イザナミと壁の間からキャラがすっぽ抜けたりします。与えられるダメージも弱点が上に来た時でギリギリゲージ1本分で、以前はできてたゲージ飛ばしができなくなりました。
そこで質問ですが、
・そもそも配置するのはここで合ってるか
・キャラを弾く角度や方向はどれぐらいか
が分かる方、どうかご教授お願いします。