モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
それはお気の毒ですね…。
それでしたら今度は前回出撃履歴の写メ、ご自身の図鑑の孫市の暗くなっている部分、息子さんの端末の図鑑の暗くなっている部分の3枚を載せて再度問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
前回いただいた回答に「お調べいただきありがとうございます。再度ご質問で申し訳ないのですが、このような状況になる可能性はなにかございますか?」と言った形で…。プラスで「貸しモンした端末のIDなどは運営様で分かるのでしょうか?もし分かるようでしたら教えていただけますと幸いです。」と言った形でお聞きできれば少し状況も進むかもしれません。
以前映画オラゴンを友人が間違えて混ぜてしまって問い合わせしたところ、親切に返却してくださったことがありました。なんでも突っぱねてくる運営でもないような印象です。主様のボックスに孫市が戻るよう応援しております!
息子(小3)の端末(息子はほぼガチャのみで実質私のサブ機となっています)から雑賀孫市を借りモンしようと息子端末を操作したところボックスをいくら探しても見当たりません。誤って売却等したかと思いましたが、図鑑を確認しても取得済みにはなっていません。
息子端末での入手自体が勘違いの可能性も考えましたが、雑賀孫市が排出されたとき息子と一緒にガチャをまわしてましたし、「お父さんが欲しがってた孫市がこっちで出ちゃったね」的な会話をしたのも私も息子もはっきり覚えてますし、前回の禁忌の獄(7月下旬から8月上旬開催分)で雑賀孫市を借りモンした記憶もはっきりあります。(他に借りモンできる間柄の人も端末もありません)
以上の顛末を運営に問い合わせしましたが、確認できる記録に当該キャラの入手を確認できませんとの回答でした。
親子で頭がおかしくなったか、キツネにつままれたかと思ってしまいますが、それ以外で何か私の失念している点がありますでしょうか?
また似た経験されたかたいらっしゃいますか?その時の対処方等ありましたら教えてください。
なるほど自身の図鑑の画像ですね! 相手も人間。メールでも上手く解決に導けるよう手法に気をつけたいと思います。アドバイスありがとうございました。