モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
荒らし等が出ると思うのでそれらはなしがいいと思います
ただ、GJにイライラするので音を消せるようにしておいてほしいです
主の意見にも賛同は出来ますがメリットよりデメリットの方が大きいという事です
企業が開発しているアプリである以上その機能を実装するメリットが必要ですが一部のユーザーにとっての良開発であっても
よくあるのはバタ運極やルパン運極ならなんでも入れる
超絶に顔合わせお願いしますのレッドリドラが来る等
このような人とマッチングした場合100%荒らされますよね
苦情が来ますよね まあここまでいえば分かるとは思いますがクレームの元をわざわざ大金かけて作るほどの人はいませんよ
まあ一番言いたい事はミスショットだと思うので1つ提案を
SSに対してはGJ連打が最近多いとは思いますがミスショットを防ぐために予測線をつけてほしい
今のレーダーの機能であるような予測線ではなく、プレイする際にラインを出せるのは1人ですがプレイするプレイヤー以外がターンになってるモンスターをタップしてスライドすると透明な矢印が出るようにして、こう打ってほしいという指標を出せるようにしたらどうだろうか?と思います
もちろん4人がやってるゲームなので何個も矢印出てきて見づらい等意見があると思うのでマルチでよく見る自分が長くのばしても他の人から見たらそんなに伸ばしてないように見える矢印でかつ、プレイヤー毎に色が違うので(1Pは赤 2Pは青等)その色をうっすら帯びた矢印を出す
また、画面を常時タップしている人、触っている人対策にターンになってるモンスターをタップしてからでないと矢印を伸ばせないようにすることで本当にやりたい事のみ出来るようになるのでは?と思いました
まあこれにも何かしらデメリットはあるとは思いますが1つの案として出させていただきました 妄想するだけならタダですから(笑)
チャット、定型文等がある場合(あるゲームをやってるのでわかりますが)
プレイヤー同士の煽りが激しくなりますし、プレイヤー名を変えれるのでそれにより運営からアカウント凍結、停止、BAN等の措置を取らねばなりません
モンストはプレイ人数がかなり多いメジャーなゲームになっているので規制をする人間(運営側)が多くないと対応に手が回らないです
色々な問題を抱えつつ解消する手段を模索するのは悪くないと思うので思考をやめず如何にしてよい案を提案し、相手を納得させることが出来るか、聞いてもらえるかを試して頑張ってね(最後は放り投げ~)
モンストのマルチプレイは画面をタップする事で「グッジョブ!」という意思表示がありますが、実際の用途は様々ですよね。
SS発動のサインや中々弾かない時などにグッジョブを連打する人が多く見受けられる印象です。
グッジョブとは意味合いが異なるサインが他に色々あればこういった問題は解決されるのではないかと私は思いました。
そこで私が考えたアイディアはマルチのMENUをタップすると、リドラなどのアイコンに台詞付きで「上手い!」「素晴らしい!」「惜しい…」「ドンマイ!」「友情コンボ中心に攻めよう!」「雑魚処理お願い!」「攻撃ターンをよく見て!」「SS撃とう!」「ステイしよう」などといった意思表示のサインが表示され、状況に応じてアイコンをタップして相手に伝えるといったものです。
皆さんが他に何か良いアイディアがあれば教えて下さい。
モンストをより良いゲームにする為には皆さんの知恵と意見が必要です。