モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ソロで3降臨で運極できましたが(^^;
パーティは
運枠イザナミ、神アスカ、進カオル、神ルシ
助っ人枠は神アスカ、進カオル、神ルシで出た物もと差し替えでしたが、ダビンチ使徒降臨の時は何れも上記のフレンド枠設定が多くスムーズに周回する事ができました(´・ω・`)
このパーティでは負た事がないです!
カオルのSSはATFを壊す前に使うと最終ステージはそれだけでほぼ勝ちです!
神アスカのSSはラスト前ステージでATFとボス、雑魚敵全体に当てるとカオルSSを温存でるので楽に感じました。アスカ強いです♪
イザナミSSは最終ステージで仕留め損ねた時の保険として使用してました。
ダビンチ使徒はソロでのドロップ率もマルチのでのドロップ率も差を感じませんでした!
ソロとマルチではソロの最適なパーティでの安定周回できる事が効率的になるので、無理にマルチでラグや回線不具合のリスクを背負う必要は無いかと思いました!
周回時間を考えても、ソロですね(*´ェ`*)
| 壁 |*˙︶˙*)ノ"
現在ダヴィンチ×第10使徒の周回をしているのですが、皆さんはソロとマルチどちらでやっていますか?
出来ればパーティーも教えて頂けると嬉しいです。
自分は最初はマルチでアスカ神化でホストをして運極掲示板で貼っていましたが、全然安定せず結局ソロ周回に落ちつきました。
(キュベレー運極を集める労力を嫌ったのもありますが…)
現在ラック86ですが、8割ぐらいはソロで集めました。
メンツは運枠ベガ、アスカ神化、大黒天、フレにルシ、カオルシ進化、神化アスカで今のところ負けなしです。
自分はカヲル進化持ってないのでフレ枠で出たときお世話になってます。 ATFに貫通メテオは光シンジみたいに出来て便利ですね。 そのパーティーだとアスカのSSもボス2で使えるのは強みですね! あそこは少しグダリます…
TTさんの言われる様に 光シンジの方が良いかもです! SSも、ギミック対応も 進カオルの枠は光シンジがベストでしょうね♪ ボス2のアスカSSは安定感増しますよね! やはりエバキャラは強く感じました(*´ェ`*)