モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
クーフー 不動産 ワールド フレ:アーサー で組んだとして・・・
1・大黒ステージに入る前の位置取りが大事。半分より下にできるだけ配置して小鬼を始末しやすい形を先に作っておく。後はお面を壊さないように右側で戦うことを意識。
2・フレンドにアーサーを選んだとして、右上・左下に配置できればSSで本体+分身(?)の2体をぶち抜けばたぶんワンパン。もちろん、どちらかの弱点は当てましょう。
3・不動明王をド真ん中に配置してフェンリル降臨後に上(または下)にSSを撃てば、上下に当ってHP半分は削げます。後はフェンリル撃破後に出るバベル2体目降臨時にワールドで遅延させておいて友コン絡めて張り倒す。
クーフーSSはダメ壁を無視できるので、大黒での小鬼始末で使う時があるかも。
それ以外はラスボス面で牛始末時かな。
こんばんは。
覇者の塔、今回はクリアしてやろうと意気こんでますが、
30階で行き詰ってます!
前回はあまりにもすんなりクリアし過ぎてパーティーすら覚えてない始末。
はっきり覚えてませんがラッキーパンチがあったとしか思えない程、
大ブレーキがかかってます(軽く20連敗は超えました;;)
詰むポイントは3つ。
1、大黒天。ボスの削り方と効率の良い雑魚の処理の仕方、位置取り。
2、不動明王。分身倒すのに時間がかかってしまう。カンカンの入り方。
3、バベル。SSの使い方。位置取り。
現メインパーティーは、ティアラ・クーフー・不動・フレからルシorアーサー
上記の的確なアドバイス頂けたら有難いです。
使えそうな手持ちもピックアップしました。
パーティー編成の見直しもあればご意見下さい。
回答ありがとうございます。 ワールドは考えてなかったです。 一度試してみますm(__)m