モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
基本評価は合っていると思います。あまり変わらないですが、一応私の見解も書きます。
水 守護獣火超絶特攻、禁忌11最適。現行水属性で最強の砲台。不利属性相手でも強い。今後の高難易度接待の可能性はかなり低い。
闇 現状、高難易度で最適クラスは無し。加速持ちは今後の高難易度最適、挑戦権利になり兼ねない。五指に入る強SS持ちで腐りにくい。不確定性の強いキラー等、弱点有り。低難易度では邪魔。
火 超究極イシス適正のみ。モンストの常識的には大外れ枠、低難易度でも微妙。一応、次の木轟絶最適の可能性有り。①他火限定に高難易度接待済が多い。②同属性、同撃種、同ギミックに非ガチャ限3体、ガチャ限0。③アスト、火デスアークの存在。
ウィザ以外の降臨キャラの運極、太刀川運極2体に特別ミッション、ヴィザ【超究極】限定ミッション、守護獣欠片400個回収まで終わりましたが、ガチャ回していないことに気づいてガチャ限の性能を見直し、私の各キャラの見解を記載します。
それぞれのキャラで勘違いしている点、見落としている点などがあれば教えてください。
迅悠一:SSは削りには使えるがフィニッシャーとしては弱い。友情火力は高いが無属性友情のため、属性倍率がかかる高難易度では友情ゲーは難しい。
空閑遊真:原作再現を重視したのかコピーと友情ブーストが個人的にはいらない。究極降臨では使うことはないが、リヴァイとキリトとの使い分けワンパンSSキャラとして高難易度で人権キャラとなりそう。
小南桐絵:素アビ弱キの強友情×2が究極降臨に使える。素アビ弱キSSが高難易度でも高ダメージ・ゲージ飛ばしが期待できる。
回答ありがとうございます。 遊真の主友情が残念過ぎて低難易度では邪魔ってのは同意見ですね。