モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
いつも狙い通りのプレイなんて出来ませんので、ソロで行き詰まった時は降臨中でも少し休むようにしています。
あと自分がマルチする時は、ゲストに迷惑かけちゃいけないとか、イイトコ見せてやろうとか、そういう気持ちが働いて上手くいくことが多いような気もします。
最近かなり悩んでます。
落とすぞー!と意気込んでプレイを始めると、最初の1・2回は非常にスムーズに行くのですが、大黒天で餓鬼のカンカンをミスったり、滝夜叉で爆弾シールドの処理をしくじったりなどの不測の展開になると、すぐに怒り心頭し、冷静にプレイ出来なくなります。そうなってしまうと、フレでモロ適正キャラを使ってるにも関わらず死亡し、また怒り、しまいにはステージ2・3で死亡…。
マルチは、ホストやるのもゲストで入るのも遊び気分の時で、がっつり取りに行くのはもっぱらソロです。
プレイ動画を保存(特に失敗編)して観てみると、自分の落ち度をわりとすんなり受け入れられるんですが、やっぱりプレイでしくじるとすぐに情動優位に逆戻り。モンストに八つ当たりする自分が嫌になります…。
皆さんは、狙った通りのプレイは出来ていますか?参考までに教えて頂ければ幸いです。
確かに、三時間しかない!超絶など二時間しかない!などと思い詰め、時間一杯プレイしてましたが、それがいけなかったような気がます。 あえて小休止して落ち着くの、大事なんですね。 次の滝夜叉と大黒天、そうしてみます。 ありがとうございました。