モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ツイッターなどを見ましたが、******多すぎで不快、というのが率直な意見です。
ぶっちゃけこんなもんでしょ、という意見です。
これで
・全員に保証ガチャ→不具合に当たった人激怒
・ガチャ引いた人(不具合の有無関わらず)全員に保証ガチャ→不具合に当たった人激怒
・ガチャ引いて不具合に当たった人にのみ対応→ガチャ引いてない人の一部(******)とガチャ引いて不具合に当たってない人の一部(******)激怒
となるので。
ぶっちゃけガチャ引いてない人もツイッターで「全員に保証!」とか言ってるのを見ると、とある某国が「日本に謝罪を求めるニダー」と言ってるのと同じものを感じます。
それよりアプリ内の文字の誤字修正はよ
この対応、かなり不公平だと思うのですがみなさん納得出来てますか?
同じ金額(オーブ)を払っているのにそのタイミングによってある人は10連、ある人は20連と倍の差が生まれるんですよね?
しかもオーブでお詫びということは、不具合10連の内容に満足出来た人は新年超獣神祭にとっておけるってことですよね?
不具合出た人も☆6が出なかっただけで☆5は出てるんだから、結果的には☆6を手に入れたようなもんじゃないですか。
ならお詫びはオーブじゃなくて該当キャラの神化素材or獣神玉でよかったんじゃないかな?
獣神化のわくわく2個目の時に個別対応可能なのは実証済なんだし。
おっと一部が伏せられてしまった…言葉が悪すぎたかな…
ちなみに、伏せられた言葉は こ… じ… き… です。言葉が悪いのは認めますし、叩かれるのは覚悟の上ですが、書かずにはいられないっ!
NGワード打つと自動的に伏字になるんですね。知らなんだw これは伏字になるのかトライ!物乞いが多いですね。
物乞いOKだったw
物乞いOKなんですねww意味合いぜんぜん変わらないのにww