モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
魅力ある性能(友情・アビリティ)を持つモンスターのアイディアに限界が来ているように感じます。
そこを補うために次々と新しいギミックを考えて投入しているのでしょうが、
それが裏目に出て逆効果になっていると思います。
新しい友情コンボで結果的に評判が良かったのはダルタニャンぐらいじゃないですか?
神威の落雷×2なんかも、落雷が落ちたところから電撃が走るとか、もうちょっとアイディアなかったのかなーと・・・・。
最近感じるのは、敵は弱いけど動きを制限するステージ構成で、ちまちま弾くばっかりで時間がかかり爽快感が無い。
難しいステージには必ず即死級の白爆発。
この間のアンケートに上記の不満点を返信したのですが、運営の耳に届くといいなと思います。
そして今回の密林に至っては鈍足よりも画面の暗さが一番の問題です、とにかく目が疲れて疲労感が半端ないです。
ひよこ床、火山、そして今回の密林など、最近立て続けに新規実装されているギミックについて、皆さんはどう思われていますか?
自分はどうにもこれらとギミックが苦手というか、ストレスが溜まって単純に楽しくないので毛嫌いしてます。
特に今回の密林ときたら…!!何あの鈍足フィーバー(怒)
運営は我々プレイヤーに対して恨みでもあるんですかね。
それですよね!霧?もや?わかりませんが、これで難易度上げてるつもりなんでしょうか?そこじゃない感全開ですね
爽快感がない→同意です。爽快感が売りの一つだったはずなのにそこを削ってどうするのかと・・・。火山は火山で引っ張った時の矢印がステージの色と同系色で見にくくて目が疲れるので、オーブ回収、進化神化とスノーマンの神化素材分とってやめました。