モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今回に限っては、ブーツを落とす雑魚は火山の時のように逃げたりしませんし、ワンパンできる程の紙仕様です。
つまりほぼ何時でも取れる状態ということですね。
動ける時にブーツを出しておき、ボール絵の木のマークが消えたら次のターンで効果が切れるので、その時点でどうするか決めています。
大ダメージ狙えるからそのまま殴って、次のキャラでブーツ取りに行くか…。でも次キャラの配置は減速したらブーツに届かないから今取った方がいいな…。とかですね。
跳ね回る爽快感を維持できるように、上手くブーツ効果を持続させながら戦うのが密林の醍醐味だと思います。
ソロで運極2周目を周回してますが、立ち回りに慣れればストレスも減りますよ^^
あとは水闇光も同様のギミックが出るのでしょうね。ライト取らないと真っ暗でフィールドが見えないとかきても鬱陶しそうですね(笑)
貂蝉で実装された新ギミック密林について皆さんどう思いますか?
モンストのボールが跳ねまわる爽快感とかそういう楽しさを真っ向から否定する、これまでで一番面白く無いギミックだと自分は思っています。
ヒヨコも相当に嫌ではありましたが、動ける分まだ救いと言うか、楽しめる部分はありましたが、ボールが全く動かないと言うのはストレスしか溜まらないと実感してます。