モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパクを意図的にしたことはなくやりたいとも思わないのでパクる人の思考回路がわかりません...ので、まずは常習してる人の意見を集めてみてはいかがでしょうか?まともな回答が付かない可能性大ですが...
それから対策を考え、人にも意見を募って運営に意見してみるとか。(意見する人数は多ければ多いほど良いと思います。)
同時進行で迷惑なゲストへの対策なども必要になると思いますが...難しい問題ですよね。
運営も今の現状は把握しているとは思いますが、対策が失敗して収入が減ったり、新規参入が減ったりすると困るので結局何もできないというところだとは思いますが。
それよりゲージADWをなくす方を先にしてほしいです、全てのスマホが正常に動作するわけではないってことは分かってないのでしょうか(ToT)ミス=アイバーとか理不尽すぎる...すみません愚痴です。
キャラパクは大抵ゲストのpsが信用ならないから起きると思うんです。だからマルチの募集画面から超絶クリア数やランク等が確認できればキャラパクを抑制できるはずです。より手軽な方法としては称号の獲得資格をもっと細かくすればいいと思います。一般に"変態級の""完全生物"がPSの判断基準として多く用いられてますがこれら称号は超絶クリア200以上で、一個下の"偉大なる""超人もどき"は超絶クリア10以上で差が激しいんです。他の称号も良いですがは温い降臨回るだけで得られるが故、やはり判断材料として劣るでしょう。
つまりはキャラパク対策にホストがゲスト側PSがわかるような機能を付加させるのはどうかということです。
皆さんはどう思いますか?
最初に断っておきますが、この方法だと愉快犯等には対応不可な他、あくまでゲストのPSを予測する材料を増やすというだけで、全て撲滅なんて無理です。また、キャラパクはフレ枠を使い果たした場合やマルチ専用クエストなどソロプレイ困難な場合も想定します。
ここでの回答を参考に運営の方に提出するのも考えてます。勿論称号の追加やゲスト側の公開情報の範囲拡大の名目でですが。