モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
無課金もいないとソシャゲは成り立たないようになる(課金者同士の札束デスマッチになってゲームそのものが潰れる)から、残念ながら課金と無課金は持ちつ持たれつ。
課金者が無課金者を遊ばせてやってるってのは間違い。課金するのはそもそも自己責任だしね。
だから、無課金だから文句言うなはお門違い。
まぁ私は課金者だけど。
こんばんは。
私はアプリに毎月5000円程の課金をしています
毎日1.2個のオーブを使いながら時間が空いた時にプレイをしています。
1日200円ぐらいで暇を潰せて助かっているのですが
この間のお昼時にメンテナンスによりこのアプリが出来ませんでした。
その時の知り合いの人が運営が無能と罵っていました。
そしてオーブを配布しろよと言うのです。
ですが、知り合いは課金を全くしない人間です。
まわりに課金をしていないと堂々と公言しているので確実に課金をしていないと思います
その時にふと思ったのです
無料で遊べるアプリで、お金を落とさないユーザーはシステムの改善を求めるのはわかるのですが、課金アイテムを要求する行為がどの立場で物を言うのだろうと不思議に思ってしまいました。
「試食品を食べられなかったから、この食品をタダでくれ。」
と言っている様に感じてしまいました。
皆さんは同じ立場の人に似たような事を言われた時にどう感じて、この知り合いとどのように向き合っていきますか?