モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分も覇者の塔をコツコツと頑張ってきた事がPSを上げたと思いますが、厳密に一つ上げるならば判断力の上昇だと思います。
敵の攻撃ターンとその攻撃内容、味方のSSのたまり具合やその攻撃力などを考えて今SSを撃たないと勝てないとか今倒すよりハートを育てるとかの判断が出来るようになった事が大きいと思います。
まぁそんな事も判断出来なかったのかと言われれば汗顔の至りですが、最低限このタイミングで撃たなければゲームオーバーか、奇跡を信じて撃つべきときに撃たず結局ゲームオーバーになってしまうのかは大きな違いがあると思います。
敵の攻撃パターンを把握する、これを怠っているプレイヤーは意外と多いのではないかと思います。
初クリ超絶はイザナミでパーティはガチパで水シンジ・進シリウス・神ロミオ・フレ進テキーラでした。
その頃はマッチなど知らずガンガン殴り倒していたので本当にぎりぎりで非常に感動しました。
こんにちは。
私はもともとゲームが得意って事もあり、モンストもそこまで壁にぶち当たる事もなくモンストを楽しんで来ました。
モンスト始めて1年2カ月が経ち、始めた頃に比べると、かなりPSも上がり手持ちキャラも増え(微課金です)クリア出来ないクエストは無くなりました。
PSが上がった一番の原因は最初の☆5のテキーラです。
始めたばっかりはテキーラしか持ってなく、どんなクエストでもほぼテキーラを使ってました。
位置取りにも再三の注意を払い、今があると思います。
当時は全てソロかホストマルチでした。
怖くてゲストでは入れなかったので。
初めてソロで超絶クリアしたのはイザナミです。
パーティーはクイバタ・ティーガー・テキーラ・フレ枠テキーラです。
1年2カ月経った今でも使用回数TOPです。
前置きが長くなりましたが、質問です。
みなさんが始めた頃と比べて上手くなった要因は何でしょうか?
後、始めてクリアした超絶とその時のパーティーも知りたいです。
よろしければお願いします。