モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
マルチをするって事は自分とは
やり方が違う人も来るって事なので
違うやり方にイチイチ指示を出すのは
どうなの?って思っています。
マルチは他人に その瞬間を任せるって事では?
そこで上手く行くか下手打つのかは
分かりませんが 上手くいったら
「そういうやり方もあるのね」ってなります。
サイトの攻略は 参考であって必ずでは
ないと思っていますので 指示がうるさい人とは
私は出来ないです。
自分が思う様にしたいなら1人でやってろって
思うからです。
それが嫌なので私はソロかサブ機なんですけど。
あと、運極マルチでは音切ってますので
GJされても気付かない時もあります。
つか最近は だいぶGJする人が減ってますが
まだGJに拘る方が居る方が少しビックリしました。
初投稿です。
掲示板などでマルチをすると攻略を見ていなかったり
はじく方向が状況とちがって困った経験はないでしょうか?
(...という自分も掲示板に頼っているのであまり偉そうには言えないですが)
そこで,あのジェスチャーの出番です。
そう。グッジョブです。
グッジョブを定数やることによって意図を持たせてみるのはどうでしょう?
例) 一回だけ......「ナイス!」「うまい!」
素早く二回...「ハート優先!」「HPないよ!」
素早く三回...「はじく方向違う!」 ...など。
分かりやすい例として,SSを催促するときにグッジョブを連打する光景を
見たことがないでしょうか?
普及まで時間がかかるかもしれませんが,使えたら便利だと思います。
皆さんのご意見をお聞かせください!
追記: Good Jobは「よくやった」って意味ですよ。