モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
そういう支援しようという気持ちはとても素晴らしいと思います。しかし、本当にすべて寄付に使われるかどうかがmixiの今の信用度では確信をもてません。
任意で寄付するかどうか選べればいいんでしょうけど。
自分はandroidですが、mixiを通してではなく、ちゃんとした形で信頼のおける機関に寄付しようと思います。宮城での震災の際もそうしました。
どこにお金が流れているかわからないので。
オーブを買わせようとしているというか、負担するのはユーザー、寄付しましたよ〜手柄はmixi。ってのがなんだかなぁって思います。
義援金オーブは間違ってませんか?
義援金を利用してオーブを買わせようとしているしか思えない。
それならオーブの利益の10%を寄付しますでいいのではないか?
被災地を馬鹿にしているか利用しているかしか思えないがどう思いますか?
これだとmixiは手数料の負担だけで多額の募金がある様に見せられますよね 表向きにはモンストのmixiが募金をしたという事と、その結果としての売り上げという実績は残りますしね mixiは自腹切ってる等、他の方が言ってる程、美談ではない様に見えるのは 自分の心が汚れているせいでしょうか・・
汚れているなんて…そのようには思いませんよ!自分もどちらかと言えばいわばプロモーション活動的なものを感じていますし。それがどんな形であれ、被災された方の手助けになれば良いことだとは思いますが…。mixiへの疑念を抱かずにはいられません。 良い方向へ向かってくれることを願うばかりです。