モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
コラボ終わったばかりですからね。始めたばかりの人はそれしか出せる運枠がないのでそのキャラを使う以外の選択肢がないのでしょう。(ホストするとかそういう思考は持ち合わせていないこと前提で)
ただ、『今は』ドラえもんしか持ってないでしょうがこれから先そのドラえもんで色々なキャラの運極を作り、次第に適性の運極を出せる環境が整ってくるユーザーも増えていくはずなので、後3ヶ月長くて半年経てばドラえもんで入ってくる人は減ってくると思います。
実際ドラえもん以前のコラボ運極なども大体同じような感じでしたしね。
超絶などに来られると流石にゲンナリしますが究極ぐらいであれば1体ぐらいなら入ってきてもまぁ行きますかね。もちろんアビリティが適正であればですが。
個人的に一番ダメだと思うのは頑なにドラえもんは✕と拒んでせっかくモチベ上がってやる気になってる初心者(後の課金者候補でモンストの支え的役割)がやる気失ってやめてしまうことじゃないでしょうか?
新規が入ってきてもすぐやめて古参しか残ってないゲームほどつまらない物はないですし、サービス終了秒読み寸前状態になりますからね。
それに初めての運極が出来た時って大小の違いはあれど大体こんな感じじゃないですかね?ただ単にドラえもんが光属性(最大の原因)でいける場所が多すぎるってだけですよ・・・
最近のクエストでドラえもん運極が蔓延りすぎてませんか?
私もマルチではいろんなキャラの運極作りに於いて
かなりお世話になっておりますので、あまり強くは申し上げられないのですが
ドラえもんの運極だけは使用致しません。
しかしながら、それに増してもドラえもんが多過ぎて、少々困惑しています。
アクティブユーザーの方々や、古株のユーザーの皆様方はこの状況を
どう思われますか?
はっきり申し上げて私はとても不快に感じております。
ログイン日数はまだ125日の若輩者ではありますが
それでも周回を重ね、運極は18体作成しています。
超絶キャラはまだまだ運極には至っておりませんが、滝夜叉やカイ、ガーゴイルなど
それなりの運極も所持しております。
言わせていただくなら、対して努力もせず運極に出来たドラえもんが
いろんなクエストに顔を出し過ぎて来て嫌になりますね。
自分がドラえもんなのにマルチ募集でドラえもん来るな!とか
書いてる方のマルチに入ってしまった時は即抜けします(笑)
皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。<m(_ _)m>