モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
主さんの文面を読ませていただきましたが、正直に申しますと、内容を分かっていないのは貴方の方かもしれません。というのは、これはmixiの義援金オーブに限った話ではないからです。
批判している人にはしているなりの理由がある。
もちろん、お金を出したくないという方も居るかもしれませんが、ここの質問版で反対していた方々はそのような単純なことではないように見受けられました。個人的な意見ですが。
募金や慈善事業というのは、その人の善意からなるもので、人に言われてするものではないのですよ。
する人もしない人も決めるのはその人の心です。それを批判する事もまた傲慢な考え方なのだと言う事を気付いてください。
1日でも早い復興を願うばかりです。
チャリティーオーブの批判が結構あるのに驚きです。
しかも批判してる人に限ってどういう内容か理解すらしてないっぽくて。
義援金を受け付ける窓口は多い方がいいです。
それも信頼のおける組織がやるのが望ましく、大企業や公的機関などでしたら比較的安心して募金出来るでしょう。
募金をする人は好きな場所でやればよくて、モンストのチャリティーを批判するのはお門違いでしょう。
モンストで募金をやるメリットは子供から大人まで幅広い世代に訴求出来る事に加えて、家からでも手軽に小額募金出来る事です。
オーブ買うならコンビニで募金するって意見も他で見ましたが、コンビニが近くにある都会ならいざしらず手軽にいけない人も多いよね。
先にも言ったけど好きな場所でやればいいんです。
質問はタイトルにも書きましたが、
批判してる人は本当に被災地の事を考えてるの?って事です。
批判してる人の考えを聞かせてください。
コメントありがとうございます。あなたの言う批判している人のそれなりの理由というのを知りたかったので質問をしたのです。募金はその人の善意で人に言われてするものではないという意見ですが、私にはそれこそ綺麗ごとにしか聞こえません。人に言われる、今回で言えばモンストで募金をする事になりますが、これに背中を押され初めて募金してみる人もいるはずです。誰かに背中を押してもらう事も必要でしょう。自主的な募金とチャリティーとで差別的価値観を見てはいないでしょうか?自主的募金=偉い、モンスト募金=悪い、みたいな感じに思ってませんか?するもしないも自由なのはみんなが思うところです。私もそう思います。
綺麗事?誰に言われるでもなく貴方が被災地を思い、力になろうという気待ちはとても素晴らしい事だと言いたいのですよ。それと同時に何もしない人を責めることは出来ない(というかするべきではない)まぁ、それも綺麗事というならそれまでですが。 自主募金→偉い。モンスト募金→悪い。なんて低能な事は考えもしませんでしたが、そういった考えがあるのだと今気付きました。被災地の為になるのであれば何も問題はないと自分は思っていましたので。 批判している理由ですが、今回に限らず、色々な所で問題視されていことがありますし、自分自身被災した経験があり、色々な事を知り、学びました。 貴方も批判するばかりではなく、理解する気持ち、知識を持つことをお勧めします。
お返事ありがとうございます。先の回答とこちらのコメント内容では少々ズレがあるように感じられます。募金をするしないは自由です。しないからといって責めたりするのは間違いでしょう。私自身の考え方が正しいくて他の人は正しくないと思っておりませんので、他者の考え方、私への批判、理解力など色々な意見を私の中で整理してより良い考えに出来ればと思っています。ご意見ありがとうございました。
自分勝手が少し遠まわしの言い方をしました。3.11経験者ですので、色んなものを見て考えさせられました。それを主様にも分かってもらいたいななんて自分勝手な行動でしたね。申し訳なく思っています。