モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1 グループ内でのルールが細かい部分まで決められている。
2 グループをまとめる責任者+副責任者のような役割がしっかりしている
3 何を目的に活動しているかがはっきり分かる
4 人数の多くないグループ(自分含めて2PT組めるぐらい)
5 自分の活動時間とマッチするグループ
大体この辺の条件が揃ってれば快適だと思いますよ。
自由すぎるが故に苦痛になるパターンが多いです。そして最終的にルールがしっかりしていたほうが気が楽だということに気づきます。
ネトゲ歴が長く多くのギルドに入っていたのでそう思うんでしょうね。トップギルドなんてところはそれこそ会社かよって思うぐらいにガッチガチにルールが決められてるところが多かったです。その分自分にも旨味がありますし、周りとほぼ同程度の環境になるので遅れるということがなかったです。
逆に自由を謳っていたギルドは大半目的が定まらず、グループ内で好きなもの同士でPTを組み固定化。同じグループに居るにもかかわらず一回も組んだことがないなんてのもザラ。難しいステージに挑み勝って落ちた報酬も拾った者勝ちで特定の誰か一人が強くなるだけ。予定を組んでも都合がつかず最終的にメンバー間で不満がつもり一人また一人と脱退して自然消滅するパターンが多かったです。
ついでにそういうギルドに限って目的も目標もないのに取り敢えず人を募集する傾向がありました。
ですので個人的には何十人も在籍しているグループはお勧めしませんね。もちろんルールがしっかりと定められていて大人数ならありだと思います。