モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今日はサテライト、神化パール、シャンバラ、フレロビンとかでやってました。わりと安定してきたと思います。
貫通多め、スピード型禁止、パワー型多め、強友情、メテオ…あたりを意識して編成してます。爆弾やニードル事故による被ダメを抑える方針ですね。
道中
ステージ2からは中ボス優先で処理していきます。中ボスへの主なダメージソースは貫通タイプによる弱点往復と反射レーザーELなので、シャンバラの配置に最も気を配ります。
ボス戦
ボス1は縦のラインで反射レーザーを使えば中ボス処理しながらボスにもダメージを与えられるので、SS温存したまま鬼の爆発前に突破できます。
ボス2はちょっと面倒ですね。無理にダメージ稼ごうとせずにチャンスを待ち、シャンバラ以外のSSを1つか2つ使って突破します。前ステージと違って水平レーザーのラインに入ってしまいやすいので注意が必要です。
ボス3はメテオですw
あと、神化パールは地雷持って弱点殴ると1ヒットで35万出るので、チャンスがあれば形を乱してでも殴りに行きます。クリティカルも発動すれば200万越えのロマンがあります。
画像は勝ち確の場面w
みなさんこんにちは。
本日(5/30)で3回目の降臨となったヤマトタケル零ですが…
初回降臨時に1勝したきり、全く勝てません。
進化バベル、レイ天草などなど様々なキャラを試しに使ってみたものの、歯が立たず…´д` ;
イレバンからの針痛い→スピード爆弾痛い→you lose…の連続でした…
そこで、タケ零攻略できてるよという皆さんに質問です。
このやり方なら何とかなる!!というような戦法、もしくはキャラ編成をお教えください。
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m!
(尚、〇〇艦隊など、豪華すぎるアイデアは無しでお願いします(;^_^A)
余裕のサテライトSSですね笑自分もここまで辿り着きたい…!他の方のアドバイスから鑑みると、シャンバラがやはり鍵キャラのようです。回答ありがとうございましたm(_ _)m