モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・バハムート 魔封じ&飛行。
降臨では対象が二種類いる貴重な魔封じ(他だと一寸法師、バハムートX、コラボのネカリ)で飛行。更にワンウェイレーザーなのでキラー対象にはテキーラのワンウェイよりも少し低い程度(キラー対象には蘇生雑魚やアビリティロック、高威力拡散弾を撃つ雑魚等も入るので、地雷のある殆どのクエストでは運枠候補に入る)
だが、逆にテキーラと違ってAGBバリアがないので、バリアに引っ掻ける位置調整も可能という利点もあり、クイバタやデスアークのような簡単なモンスターから超絶の不動明王と、行ける範囲は実は広い。
SSは威力十万のメテオだが、確定スタンがあるので即死攻撃を回避する唯一の手段(上杉謙信やワールドは延命なので、確定ではない)でもあり、ガチャにもないSS(他はテュポーンが持っている)
似たスキルのバベルと比べると、MSとロックオンワンウェイレーザーで負けているが、此方は魔族キラーなので狩れる範囲は狭く、ロックオンワンウェイはシールドンやビットンに食われてしまう恐れもあるので実際に強いとは言えず、汎用性の神化を作る人が多いのもあって差別化は十分可能。
※XはMSだが、ゲージに魔封じがあるのでキラーワンウェイが撃てない為此方は行ける範囲が狭い。
テュポーン 魔王キラー&飛行(ゲージにアンチ重力バリア)
SSも友情コンボもバハムートと同じだが、此方は魔王ボスに特化した性能を持つ。魔王ボスには獣神竜クエストのボスや先程のバハムート、覇者の塔のバベルもいるので使いやすく、更に英雄の証を解放できるので拡張性があるため、わくわくの実で「同族強化」ならニライカライやハクアのようなドラゴン。「撃種強化」ならパワー型の阿修羅やバベル、シャンバラも便乗強化が出来る。
SSはバハムートと同じだがアンチ重力バリアにより動きやすく、キラーワンウェイと合わせて40階バベルの割合ダメージを強引にスキップが可能。
の現在スタメンの二匹ですね…
お疲れさまです。ガチャではなかなか欲しいと思うモンスターが出ないのに今月になって相次いで獣神化になったガチャモンスターが登場したり今度の超獣神祭ガチャに新たなモンスターが登場とガチャモンスターが強いと感じますが、降臨クエストでゲットしたモンスターでもガチャに負けず劣らず強いと感じていると思います。
そこであなたのガチャモンスターに負けないくらい強いと思う降臨クエストでゲットしたモンスターを教えて下さい。1つでもいくつでも結構ですし、降臨、コラボは問いません。またその推したモンスターのここが強いと思うところもぜひ教えて下さい。
ちなみに私は、エールソレイユXです。光耐性を持ってダメージが大きい光クエストでは大変重宝している運枠モンスターです。
文章簡潔でかっけぇ… 自分もワンウェイ全盛時代に憧れでテュポーン等作りましたが、やはりガチャ限の方が…と思っていました。こんなに強いんですね。運極作りたくなりました(作ろう)
ワンウェイは少々位置取りに苦労しますが、慣れればキラーワンウェイだけで敵を溶かせますからね…位置取りやカンカンの練習に使えるので、お勧めと言える一匹ですね。