モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
初めて登った時の絶望感…これから主様も体験なされるのですね。。
とりあえず、22階が最初の鬼門です。
それから23階、ここは無課金編成が楽な階でもあるので、キャラで苦労はしないと思います。
ティアマトを準備しておいてください。
24階は毒我慢かアリス、ハーメルン、三蔵法師が居れば楽勝です。
次に28階。ここはクリアするまで苦労した階ですね。
コツさえ掴めば大丈夫です。
ロボット達が即死攻撃してくるので、それまでにカンカンで倒さなければなりません。
あとは31階かな。ラプンツェルが居ると楽ですよ。
基本的にカンカンで倒すクエです。
ここも倒しそびれるとアイバーですので、気を付けて下さい。
32階は進化天狗と串が使えます。
33階ははっきり言って、キャラで難易度がかなり変わってきます。適正がない場合、火属性の貫通キャラを用意しておくと良いでしょう。
チェリーウィンガーか、アザゼルが居れば楽ですね。
それから上階、36.37.38はどれも癖のあるクエでなかなか難しいので、心折れるかもしれませんが、頑張りましょう。
ここまでくれば、主様の腕も上がっていることでしょう。
自信を持ってラストまで駆け上がってください。
応援しています。
初心者応援パックに入ってた経験値のタスの巣窟のおかげでランク150まであと少しになりました(めっちゃランク低い笑)。
なので覇者の塔をやったことがない雑魚に覇者の塔の立ち回り方を教えて欲しいです。
具体的には20からの階で難しい階とか、あの階でこの降臨は使えるとかちょっとしたコツとかを教えて頂けたら幸いです。150になったらすぐ登ってみたいのでぜひ教えてください!!