モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
初降臨の時の初見クリアの画像です
Withのギミック予想だけみてパーティー組みました
自分は幸いにもガブを複数所持してるので難易度的には優しい部類です
友達のマルチの手伝いで
神ガブ2、茨木、大黒
神ガブ2、ダビックス、紫龍
神ガブ、ベルフェ、ダビックス、神ロビン
なんかでもクリアできてます
コツかどうかは分かりませんが強友情キャラの複数積みと弱点往復できる位置取り(ターン調整含む)を心掛けるですかね
後は友情ロックの雑魚を倒すタイミングですかね
ヤツは友情ロック解除の他に毒も解除してくれるのでダメージ蓄積しそうな頃合いを見計らって倒すとHP管理がしやすいかと思いますね
タイトル通りです。
巷ではドゥームの難易度が超絶ではかなり下位の位置付けになっているそうですが、全くもって理解がならないです。
正直二周目のどの超絶よりも難しいと思っています。
初降臨時から運極の製作意志は無くオーブ回収だけやって以降やらないだろうと思っていました。
しかし現時点で試行回数20回以上、勝率0%です(それより先にエデンも黄泉も回収しました)。
改めてドゥーム降臨の特徴を文に下ろすと、
「ランダムワープ、大ダメージのダメ壁、半即死級の貼り付け地雷の三重ギミック+毒、友情ロック、そしてアビロの状態異常、しかも自然回復なし(間違い、不確定要素を含む)」
と、ともすれば理不尽な要素で固められたヤマタケ零ライクのクソクエとすら思えてきます。が、そんな話は一回も聞いたことがありません。
どうせ個人差だと分かりきってはいるんですがどうしても我慢がならないです。
皆さんはドゥームの難易度についてどうお思いでしょうか、そして皆さんの周回パーティーのギミック対策の内約はどうなっているでしょうか。是非お教えください。
こうみるとヴァルにも増して神ガブの方が適正っぽいですね。フレンド枠、ひいてはマルチ募集も検討してみます。