モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
昨日私も神エクリプス、イザナミ2、フレヤマタケでソロで挑みました。私の場合、イザナミ戦は、イザナミの真下か右壁との間でカンカンでひたすらHPを削る戦法です。このあたりはハートも出やすいので、運半分です。超絶は危ないときはSSを早めに放つのが、クリア無理でも次ステージを経験できるので、それがノーコンクリアの秘訣かと思います。私は、イザナミ、クシナダはソロなら、6割方でクリアできるようになりましたが、このイザナギとヤマタケは未だクリアできず、苦戦しています。それでも昨日のイザナギ戦では、ヤマタケ戦をクリアし、本ボス戦まで行くことができました。撃沈しましたが、次回の経験になりました。スタミナコストが高いですが、ソロで思い切った戦法、SS出動などを使うのも一手かと思います。頑張ってください。
はじめまして。
昨日イザナギ降臨に何度かチャレンジしたのですが、
中ボスのイザナミステージで大半負けてしまいました。
PTはイザナミ、イザナミ、ヤマトタケル、ぬらっくす
もしくはイザナミ、イザナミ、イザナミ、ヤマトタケルでした。
パターンとしてはボスを削っている最中にボスやバハムートのレーザーで削られ、
長引いているとイザナミの反射レーザーが飛んできてHPゲージが一気に3分の1ぐらい削られて死亡というパターンです。
とにかく一気に集中でボスのイザナミを殴る形をとっているのですが、
イザナミ降臨のように赤バハムートやゾンビを先に倒してから攻略したほうが安定するでしょうか?
一応ためしてみましたが、イザナミ戦のように水属性で固まっているわけではないので時間がかかり、その間に結構攻撃をもらってしまってイザナミを殴り始めるころにはHPが残り3分の1・・・
前ステージで結構削られてしまい、回復こみでHPが残り3分の2ぐらいなことが多いからかもしれませんが、このステージのコツがありましたら是非教えてください。