モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
普通なら味方に当たると、味方は友情コンボが発動して少し動く程度ですが、
号令系のストライクショット(SS)は、簡単に言えば味方も動いて攻撃できるというものです。
説明文に「仲間たちを率いて敵に打ち込む」等が書いてあれば号令系のSSです。
ナポレオンや坂本龍馬、コルセアなどが持っていますね。
効果をまとめると、
1.SS発動キャラは攻撃力とスピードが強化される。
またSS発動時の攻撃で味方に当たると、当たった味方キャラも
攻撃力とスピードが強化され通常の攻撃と同じ要領で飛ぶ
(つまりダメージを与えながら、壁やモンスターに反射して動く)
2.弾かれた味方キャラは、アンチワープ(AW)、アンチダメージウォール(ADW)、地雷回避の3つが自動的に付与され、自身のアンチ重力バリア(AGB)や
キラー系アビリティが発揮される
※ただしゲージショット成功時のアビリティは発動しない
3.弾かれたキャラ同士や、弾いたあとにもう一度SS発動キャラとぶつかる等で、
友情コンボが発動する
ぐらいでしょうか。
私自身あまり号令系SSを使用することが少なく、1と3だけしか意識してなかった
ので、2の付与されるアビリティに関しては間違っている可能性もあります。
長くなった割に完答できなくてすみません。