モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お察しします。
ポイントは以下の通りです。
1面…白爆発がHPフルでも2発喰らうとアイバーなので、運もありますが頑張って倒す。
2面…基本的に、立ち回りは変わりませんが白爆発の威力は1面よりもやや低めです。が、倒すのが吉です。
そして、抜ける時なのですが特に3面は挟まりスタートだと詰む可能性が高いので、キャラを画面中央付近に出来るだけ配置して抜けます。
3面…1~2面と倒しかたは同じです。ヒヨコ床を上手く利用して雑魚を倒します。危ないようならSS使っても構いません。ちなみに白爆発はHPフルなら2体分は耐えられます。
4面…雑魚のレーザー位置に気をつけつつ阿修羅を倒します。SS使っても構いません。
5面…ボス、雑魚の即死爆発までに倒します。ここではなるべくSSは使わないようにしましょう。
ボス1…配置にもよりますが、HPが8割り以上あって味方が中央ラインに固まっていないなら阿修羅ブロックカンカンします。場合によってはハンシャインかギャラクシーを倒します。基本的には縦弾きでヒヨコ2回踏みで、阿修羅ブロックカンカンを狙いますが、友情がツヨイキャラがいれば積極的に当てにいきます。また、ハートの有無も重要になってきますので、まったく湧きそうにない場合はSS使って突破をオススメします。もう1つ、ボスから離れた位置に味方が重なってるとエナサーで持ってかれますのでご注意を。
ボス2…基本的には最初に下の雑魚カン処理をします。
勿論、開幕ボス頭上などであれば狙っても大丈夫です。雑魚処理は無理そうならターン調整して下さいね。次に直殴りや友情を使ってボスを削っていきます。無理に頭上に潜り込まなくても削れます。
ボス1同様、エナサーには気をつけて下さい。あとはハート、HPと相談してSSを使うか否か決めましょう。
ボス3…最初に出来るだけハンシャインをすぐ倒します。ハンシャインを倒したら直殴り、友情、SSを使ってボスを総攻撃します。ブロックマッチは個人的には15℃くらい?で弾いてます。運要素もありますが、無理そうな場合は素直に直殴りや弱点攻撃、友情当てに専念します。手持ちキャラ次第ではSSより適当に動き回った方がいい場合もあります。
まぁ、ハート運やエナサー喰らうとかもあるので難しいですが頑張って下さい!
長々と失礼しました~(~o~)
各ステージごとに細かい説明ありがとうございます‼ 3面はHPフルで爆発耐えられるんですね!知りませんでした。 SSも使うタイミング分からなくてボス戦まで残してましたが危なかったら使って行こうと思います