モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最近の自分の中の葛藤に類似していたので回答させて頂きます。
まず、PSの根本的な考えとして、個人的には
上手い≠慣れている
という図式があります。
昔は何回やっても勝てず、無理だと思ったクエストを当時、亀クエの如くあっさりクリアしていた友人。しかし時は経ち、オール運枠、ナメプでも安定クリア出来る今の自分。
最近のメメントやアルカディアを省き、超絶、爆絶、覇者の塔、光サガ、戸愚呂100。自分にとってクリア出来ないクエストはありません。戸愚呂100に関しては証拠はないんですが(エクステの履歴くらい(^o^;))、20回以上勝ってます。
が、自分は上手くはないのです。むしろ下手。
超絶以上の新降臨では初回クリアはほぼ出来ません。
アルカディアに関しては2時間でオーブ10個近く割ってボス1という醜態。一応適正持ちでした。
要は【理解しているか理解していないか】
【慣れているか慣れていないか】
なので、自分は下手だからしょうがないと割りきり、
次はしっかりクエストの癖や特徴を理解しようとか、
勝った人の動画などを参考にして自分の中の理解レベルと比べて、立ち回りを構想などしてモチベ維持しています。
ただし、皆さんおっしゃるようにある特定のキャラが複数いないと事実上攻略が難しいクエスト(戸愚呂とかアルカディアとか)は、上の理解、慣れのみでは太刀打ちに限界があるので、自分はクソゲー乙と見下してますが、やはりクリアしたいので徹底的に調べ尽くします。
まぁ、長くなったくせにあれなんですが、
イレバンといい、キャラゲーといい、運ゲー的なものはやっててつまらないですよね(^o^;)
激爆絶といっても過言でない戸愚呂100%といい新降臨の爆絶アルカディアといい、ここ最近のモンストは激ムズクエストばかりでうんざりしますね。勝ちに行こうとしてもなかなか勝ちきれず心が折れてしまった時でもどうやって乗り切っていますか?