モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ホスト側には、ブラリ機能や募集時、条件に合ってないIDのみ弾く機能が無いと、現状のままかと思います。
ルールは破る為にある。。
そんな事を平気で発言する人は、多いですから。
おでんさん発言のキャラパクも対策して欲しいですよね。
切断された場合、ホストのクエも終了して使用したスタミナが戻るとか。
でも、中には意図的に退室する人も居ますので難しいですね。
運極募集に運極で入り、スタートしたら退室とか、、
弱いキャラで入り、妥協して出発したら退室された。とか
ここは、ホストのみがスタミナ消費なので、決定権がホストで良いのかな、、、微妙だけど(笑)
まぁ、人対人なので難しいですね。
仲間内で出来れば、それが良いのかも?
野良で遊ぶなら、妥協が必要だなって感じます。
運極になったので、寄生よくさせていただいてます。
しばしば目に入るのですが、ホストが『運90以上募集 』って書いてるのに、平気で運5ガチャ限が突っ込んできます
降臨とかならまだしも、亀でそれをする奴らの気が知れません
ゲストサイドとしては何もできませんが、ホストの精神衛生的に良くないと思います。
今日は目に余ったので投稿したのですが、問題のゲストは運5のチヨでIDが『さっさと行け雑魚が』でした。
ホストは、その都度切断してましたが粘着されてました。
ホストはIDを変えず『運90以上募集』のままで、ゲストが『空気読め』とか『チヨしね邪魔』とかになって収集つかなくつかなくなってました。
最終は問題のゲストが入れず、
ホスト『運90以上募集』
ゲスト1『粘着インチャ消えろ』
ゲスト2『チヨしね邪魔雑魚』
俺『ホストの言う事聞け!屑が』
と、のせられてしまいました
もっと平和なモンストを望みたいのですが、マナーが無い人間が多いですよね
そう言うマナーのないプレイヤーをやっぱり モンストから追い出す方法無いですかね…汗