通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

評価の数字は各プレイヤーのプレイスタイルにかなり影響されるのではないでしょうか?

私から見ればまだほとんど使っていない阿修羅なんかは評価0でもいいくらいです。
使い続けて初めてキャラが持つポテンシャルがわかってきますし。

紀伊は実装して時間もたちましたしキャラのポテンシャルをフルに活用出来るクエストや、
使い方を知るプレイヤーも多くなりました。
超絶クエストにもイザナミ、ツクヨミで活躍出来ます。

私のプレイスタイルでは現状阿修羅の評価は低いけど、
使い方を覚えたらどんどん変わっていくでしょう。

評価の数値はそのキャラの使い方を知っている人の満足度を表していると思います。

同じ事が出来ないのに点数が同じで納得出来ないと考えると、
このサイトの評価制度は意味を失います。

数字が同じという部分を見るのではなく、中身をよく見ましょう。
キャラごとの使い方を覚えたら評価の数値に納得するくらいになるのではないかと思います。

所持しているキャラによって使用頻度に差がでたり、
思い入れのあるキャラをひいき目に見たり、
正確な評価は出せないかもしれませんが、
あくまで参考にする数値としては評価数値はそんなにズレているとは感じません。

紀伊の話に戻せば、
神キラーLの活躍するクエストがあり、
超絶クエストのイザナミ、ツクヨミでも活躍出来る。
こんな便利なキャラが降臨クエストで手に入るのは評価が高くて当然だと思います。

Q:紀伊とはそこまでに強いものなのでしょうか

現状、私が理解できていますのは、
優秀なステータスと高火力なストライクショット、加えて神キラーLを持っており、種族が神の降臨では大活躍できることです。
ですが、あまりのギミック対応の無さに凡庸性が皆無だと思えるのです。
今現在、8,5点という高評価でありますが、8,5と言えば、ツクヨミや阿修羅と同じ評価であります。もちろん性能が全く違うのだから比較する事自体、無謀なのは重々承知の上です。
それでも、やはりツクヨミや阿修羅と比べると見劣りするような気がします。
そこで皆様から、それ以外にもこんな強味がある、といったように教えていただきたく、このような質問をさせていただきます。
仮定として、運極ではないラック1の状態で、また特化性と凡庸性、5分5分で判断のほどをお願いします。ガチャ限、超絶、降臨、一切の要素を省いた、モンスターそのもので、
ここのサイトは初心者が基本的には対象となっていることも考慮に入れて、教えてください。

情けないながら、ここまで本気になっているのはオーディンより優秀だとなっているからでもあります。

  • おでん Lv.76

    アルファーさん、こんばんは。そうですね、やはり一人の意見を重視するよりかは民主的に多くの方の意見を採用する方が理にかなっておりますね。それに満足的数値に置き換えるのも、なるほど、そういった考え方もあるのですね^^その観点で見ればそれぞれの良さに重きを置けますので、この紀伊の評価は妥当な気もします。面白く、新たな物の見方への導きを含んだ意見有り難うございますm(__)mここからは私事ですが、阿修羅についてはやはりストライクショットが凄まじいですね。最近使っている戦法ですが、阿修羅の爆破SSは当たる度に爆破しますので、ボスの弱点に当てることより、多くカンカンすることで爆発的な火力を出せます。先ほど、ネロの3戦目では、弱点に一切ヒットしておりませんが、右壁カンカンで250万叩き出しましたので、なかなかこれは使えると思いましたよ^^

  • アルファ Lv.155

    お返事ありがとうございます。ふむふむ阿修羅は位置取りしてカンカンが良さそうですな、覚えておきます!あとオーディンの事を書くのを忘れていましたのでここについでにw個人的にオーディンはイザナミ実装直後によく使っていた思い出があります。あの頃から段々評価が下がっている気がするのはやはりスピードの低さでしょうか・・・・。初期から存在するキャラは時代に合わない部分が出てきて評価も低くなるのは必然なのかもしれません。アーサー、ゼウスは今でも普通に使えるキャラですが、評価も下がりわざわざクエストに連れていかなくなりました。これだけキャラが増えて、ゲームバランスを取るのも難しいのかもしれません。私もモンタナの評価というかリセマラランキングにすら名前がない事に残念に思ってます。評価は9,0ですがリセマラランキングには名前すら出てきません。魔王系降臨にはモンタナが入れば勝率が確実に何十%か上がると信じていますが、ギミック対応は初心者向けではないとの理由みたいでランク外です。魔王系降臨の数が非常に多い、神化が無いため素材集めの戦力の心配がいらない等個人的には初心者にこそ所持して欲しいキャラなのですが、本当に残念。色々言いたい事はあるけど、総合的に見るとこのサイトは信用性のあるサイトとして個人的には利用しています。このサイトは利用者が言いたい事を受け付ける窓口もあるので、言いたい事はどんどん言ってもいいと思います。それがこのサイトをより良いサイトになる糧になるはず。この様なユーザー同士のやり取りも楽しいですしね。長くなりましたが、お互いにこれからもこのサイトを楽しく利用していきましょう!

  • おでん Lv.76

    そうですね^^私自身、懲りずにオーディンを使って行きますし、友人がモンタナを愛用しておりますので、モンタナが強いことは理解しておりますよ^^ また、何度かQ&Aでお見かけしたかもしれませんが、何せへそ曲がりな一面もございます^^;見掛けられたときは、あぁ、またへそ曲げてるよ、と温かい目で見守って下さると有難いb

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限定チャンスアップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
マゼラン【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板