モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
そもそも野良マルチ自体運営は推奨していないので、自身が野良マルチしてても何があろうともものすごーくどうでもいいことなんですよねぇ…(´・ω・)
ぶっちゃけ野良マルチはチート行為以外では無法地帯ですしね。無法地帯ではマナーも何もありません。
借りパクされるのはいくらでも経験があります。むしろ借りパクするんだろうなぁ〜と思いながら暇つぶしに突っ込むことはありますかね…借りパクする気ないなら一応ホストのやり方に沿って行動しますけどね(´・ω・)
どこの誰かもわからない人を信用するなんて、あまりしないほうがいいです。その下手くそプレイにしたって、そういう人がいるから借りパクをするっていうのも一つの手として考えられますしね…。それにゲストにデメリットなんて数秒数分の無駄があるだけですし(;・ω・)
まぁキャラパクする人らの思考としては「野良は信用できない。でもなんか釣れることは釣れるから最適性キャラたちを借りてクリアを目指そう。そもそも違反行為でもないし」といったところでしょう。まぁあらかじめ借りることを述べているのであれば応援勢が貸すだけで例外ですが、それ以外はただ単にモラルが欠如しているだけってところでしょう(´・ω・)
最近キャラパクがひどいって言われていたんで今回のエデンで20回マルチ参加して何回キャラパクされるか検証してみました。
結果: 20回中19回 キャラパクされました。95%です。しかもキャラパクされなかった1回については味方がわざと?下手くそプレイをして、1バトル目で負けました。
言いたいこと: キャラパクする人が考える事がわかりません。モンストはマルチを楽しむのも1つの魅力だと思います。1人では勝てないならマルチで強い人に助けてもらうっていうことがいいと思います。この検証をやっててものすごく不快な気持ちになりました。
みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてください。