モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
別にキャラパク自体は現状維持でいいと思います。
ここの掲示板自体がmixiの運営とは関係ないところで行われているのでここの募集板自体がグレーゾーンだという認識でいいと思います。
mixiが認めた公式のマルチ集会所でキャラクターを借りパクされたわけではないのでしたら自己責任
野良でキャラパクされて嫌だというのでしたら野良をしなければいいだけな気がします。勘違いされては困るのですが、私はキャラパクされて不快だと感じます。
しかし、対策するほどのことなのでしょうか?私はむしろマルチプレイでホストをしたときに不自然な動き(ADWでないのにわざとDWに突っ込む ゲームスタートしても自分のターンに30秒間動かないまま放置する)をするプレイヤーをキックしたりする機能のほうがほしいですね。ブラックリスト機能とプレイヤーのプロフィール(キャラの詳細画面で)をブラックリストに入れられた回数がわかる機能が欲しいです
キャラパク対策が未だにされないのは
運営社もそれを想定していて
キャラパクが増えると
プレイヤーがソロに移行し始める
しかしガチャ限が揃ってないので
仕方なく課金ガチャ
しかし
ガチャ率が低く重課金させる
こういう感じなのでしょうか?
キャラパクはホスト側のスタミナなので
参加者は文句を言えませんが
参加者なら大切に育てた愛情あるキャラ
なので
使いたいなら納得して貸してあげたい
とも思いますが…
みなさんも
キャラパク対策をしない運営社を
どう思いますか?