モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①全てのキャラから各祭限定(各獣神祭ガチャ)
各属性から3体程度の限定キャラ(属性ガチャ)
②全てのキャラから超獣、激獣、各属性限定(オールスター)
なぜ①よりも②が限定が出にくそうに見えるのでしょう?
一点狙いってなら①やモンコレでしょうが限定が出やすいというレベルでの話なら②の方が断然出やすいでしょう?
オールスター感謝ガチャについてなのですが、確かに必ず1体星6モンスターがついていることや獣神龍がいらないことは大きなメリットですが、パンドラやウリエルなどの限定キャラが欲しい人にはあまりメリットが無いのではないかと思い質問させていただきました。もしも限定キャラの排出率が獣神祭などのように上がっていないのであれば、むしろオールスター感謝ガチャで狙いの限定キャラを得る確率どころか、どれか一つでも限定キャラを得る確率も下がってしまっているのではないでしょうか。要するにある程度メンバーがそろっている人で限定キャラが欲しい人はオールスター感謝ガチャが引けなくてもあまりがっかりする必要は無いのではないでしょうか?
もっと見る
ご回答有り難うございます。問題は個々のキャラの排出率です。本当かどうかはわかりませんが、他のサイトで排出率を計算しており、排出率アップとされた限定キャラの排出率は0.3〜0.4%程度、他の非限定キャラの排出率は0.1%以下となっているようです。そのため、オールスターガチャで限定キャラの排出率アップがない場合、限定キャラの数が3.5倍程度にならないと全体で見ても限定キャラを手に入れる確率が下がってしまうのではないでしょうか?この辺を確かめたくて質問させていただきました。
上の確率って星5自体が1000回に5体程度の排出って事になりますが?流石に平均してその数値はなくないっすか?自分の体感だと非限定の方が確実に限定より排出されてるし動画見ても限定の方が非限定より多く出てる動画なんて見た事ないですよ?排出率アップって限定の中のさらに1から2体が対象の奴ですよね?そこまで欲しいキャラが限定されてるなら一点狙いとほぼ変わらないかと思いますが、、それなら一点狙いしやすいのを引くべきと自分も思います。
違います。個々のモンスターの排出率であって全体での排出率ではありません。全体で見ると星5の排出率は8%程度らしいです。ただ、私自身この確率の計算がどのように計算されているのかよくわからないのでうまく説明できていなかったと思います。すみません。