モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
スノーマン・神ナイチン・茨木・フレ進ロビンで友情ゲーで安定しますよ。道中はレザバリが多くナイチン友情が空気になるのを茨木が補います。ボス2前にロビンを右上配置できるとなお良いです。
被ダメのキツいヤマタケにラーは合いません。水キラーで与ダメ1.5倍ですが光なので被ダメは等倍です。木属性なら与ダメ1.33倍・披ダメ0.67倍ですから素直に木属性を積むべき。ラーは水クエに「連れて行ける」程度の性能でしかありません。
被ダメの面では初出動のケロンがクッソ強かったです。スクショのクシナダの枠がポルターガイストでも十分でした。フレにケロン積んでも安定するのではと思います。
はじめましてPFです。
今季ヤマトタケル戦13回戦を迎えます。上半期終了で新記録の13連敗(気持ち的に)を喫し、他の超絶軍とくらべても圧倒的に負け越してます。もうヤマタケの餌です。
神スノーマン、ラー、サタンα、ロビンですが。安定しないので中々固定スタメンに至りません。大体ボス3開始4ターンぐらいで抑えられずサヨナラ負けします。
前置きが長くなりましたが、皆様なら下の中で誰を連れて周回しますか?
運枠はオリーブ以外何でも有りとして、残り2体と助っ人を教えてください。ほぼ負けないだろう安定パが第一希望です。
ナイチン本日来てくれました。ラー&茨木友情だけじゃダメージ負けが起こる事がよくあったのでナイチンに期待してみます。やっぱり配置からマッチを練習されたのですか?とても苦手で、というかボス1も余裕がない感じです。ケロンのポテンシャルはかなり感じましたが、扱いが難しく感じたのでケロンも色々参考にしてみますね!ありがとうございました!
ボス2での2ゲージワンパンはあわよくばで、単に隙間壁ドンでボス2を抜ければ速いというだけです。大きい鬼の攻撃痛いですしね。配置ミスっても頭上は広いので左壁経由で頭上に壁ドン突っ込むのはわりと簡単です。ボス1はハンシャインのレーザーが何気に痛いので、やはり友情で雑魚処理しやすいロビンが安定すると思います。
いえいえ、やっぱりボス2の抜け方が大事ですよね。大体ボロボロで抜けてました(まぁほぼ全ステージなんですけど)ボス2の壁ドンパターン参考になります('ч')