モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
アカシャ運、ツクヨミ運、紫式部神化2体で周回していましたが、複数積みの方が安定しました。
火力が尋常じゃないのでゴリ押せます。
ボス戦の割合攻撃前の伝染霧につきましては、HWの回復量がかなり高いので、問題ないかと思います。
多分50000程あれば問題ないかと思います。
そして、そのあとの割合攻撃後の伝染霧の前にはほとんど突破できるので問題なかったです。
場合によっては割合攻撃前に突破もできます。
2体積みでほとんど10分を切れましたので、複数積んだ方が自分はよかったです。
紫式部登場後の初エルドラド戦おつかれさまでした。
期待通りの活躍で嬉しい限りです。
さて、本題ですが、
対エルドラドでの編成を
ツクヨミ、紫式部(神化)、アカシャ、フレ紫式部(神化)
で周回してました。
ただ、伝染霧を考えると紫式部は1体のほうが
安定するのではとも思えます。
今回のエルドラド戦でいろいろ編成試された方、
どう思いますか?教えてください。
使えそうな手持ちとしては、
茶々、ワールド、家康所有しています。
ジュンはまだ神化できていません。。
回答ありがとうございます。 2体のほうが安定とのことで安心しました。 次は伝染霧前のHP管理を意識して、 もっと安定できるように引っ張ってみます。