モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私の運極作成はオーブ<時間です。
そのため運極4でボスまでいったなら負けてもコンテします。
ゲストで入る際もやはりコンテ有りに入りたいです。
たまにコンテ無しとの記載も見かけますが、コンテ無しには絶対入りません。
10分かけてボスまでいったのに負けてしまい1からやり直しは嫌ですからね。
それなら他のコンテ有りと明記されてるホストを探します。
まぁ時間重視なので、基本的にはホストをすることが多いんですけどね、、、
誤解を招きそうですが、コンテありだからって手抜きなんて絶対しませんよ。
ノーコン報酬欲しいですからね。
ただし、ボス戦1ゲージ目とかでもやばい時は最終ゲージのことは考えずにSSぶっぱします。
やばい時は即座に1コンで勝たせようと切り替えるためです。SS打たずにボス1ゲージ目とかで負けて、またじりじり削られてしまって2度目のコンテニューをするのが1番よくないと考えています。
私のようにオーブ<時間という人もかなり多いと思います。
なので、コンテ有無の記載は助かります。
最近の既出でしたらすいませんm(_ _)m
先ほど答えた質問で気になったのですが…
>運極募集板でコンテ有りを予告するメリットは何かあるのでしょうか?
私がマルチに参加する場合はノーコン目指します。
無茶なメンバーでスタートしてない限りコンテしないものだと思ってます。
予告したせいで1度は責任感が生まれますが、明らかな嫌がらせに付き合う必要は無いと思います。<
ゲスト参加する側から見て「予告してもしなくても運極は集まるし、ガチャ限も入ってくる」って思うんですけど…。
愉快犯をくすぐる&言ったからコンテするだけであって、何もメリットは無いと感じるんですが、何かメリットがあればご教授下さいm(_ _)m
ちょこちょこ参加させてもらってるコンテ予告無しのクエでも、嫌がらせプレイは見かけませんし、状況を見てコンテするホストも沢山います。
コンテ有りを予告するメリットが分かりません。よろしくお願いします。
しっかり読んで選んで入る人ももちろんいますよね。 私はだいさんのようにしっかりと「オーブ<時間」の人の気持ちも理解していなかったんだと思います。 オーブけちってる私はラストゲージですらコンテするのをためらいますので(^^;; でも私は基本一人マルチかソロ、たまに近所や募集板にゲスト参加するくらいで、ホストで募集をかけるのは適正キャラの少ない阿修羅か神化素材集めです。板の常連さんの気持ちを汲めずに申し訳ありませんでしたm(_ _)m