モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
チート業者はお金になることなら何でも利用するから結局はモンストユーザーがどれだけ自分のモンストプレイに誇りを持っているかですよね
自分の場合は
・他人にやってもらってまで運極にしたくない
・赤の他人に端末を触らせるのがまず気持ち悪い
・自分のモンストはあくまで自分のモンスト、他人は他人
・お金かけるならガチャします
データ抜き取りやオーブ勝手に増やして使われて請求されて未払い扱いのままでアカウント停止とかはよく聞きますので利用したいとも思いません。
運極は自分で作るから楽しいですよね( *˙ω˙*)و グッ!
どうして楽してお金払って遊ぼうという発想が出来るのか…:(´◦ω◦`):
そもそも代金が発生する時点でRMTに引っかかるのでそういう人は垢BANされて下さい、どうぞと思います
どうせすぐまた別の端末で遊ぶんでしょう?
最近、こちらに限らずモンストに関するネット書き込みで『運営はなんでヤフオク等の運極作成代行をBANせずに見過ごしてるんだ』というような主旨の内容をよく目にします。
私個人は運極作成を代行して貰うという行為に対して特に興味ありませんが、結局は『プレイを他の人にやって貰っている』だけなので、それでBANというのはと思うのと…
そういった動きがエスカレートして、自分所有の携帯とタブレット間のアカウントの移動(タブレットの画面でプレイしたい、Amazonコインを使いたい等の理由で)にまでなんだかんだ規制のような事になったり、誤ってアカウント停止などになるような事態になったら困るな…と強く感じました。
皆さんはこの件に関して、どのように思われるでしょうか?